いったいどうしたのですか、みなさん。
そんなにもイチロー選手の可愛いウェイトレス姿が見たいのですか(うわーい)。
本日アクセス解析を見たところ、お昼時点で、すでに20人以上の方が「イチロー ウェイトレス」で検索して当ブログに来られたようです。
ご期待に添えず、まったくもって申し訳ない限りです。
でも画像が見つからないんですよ! アメリカのサイトもいっぱい探したのに!(←探したんです。ええそうですとも。誰よりも灰原がウェイトレス姿を見たいんですとも)
画像、残ってないんですかね……。
封印したい過去なんですかね……。
灰原の勝手な印象では、イチロー選手ご本人は、古畑任三郎にご出演になったり、けっこうノリノリな性格のように見受けるんですが、もしかしてエージェントとか球団とかが流出を抑えているのかしらーと思います。
いろいろ記事を読んだところによると、ホワイトソックスの井口資仁選手は、ルーキーイヤーにチームが優勝しちゃって悪ふざけどころではなかったため仮装を免れたんだそうです。
翌年の春キャンプで、ホワイトソックス仮装セレモニーはあらためて行われたらしいのですが、そこでも結局仮装はしなくてすんだそうです。
そのときの記事はこちら→ http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2006mlb/iguchi_04/KFullNormal20060404024.html


「昨年世界一となってお預けとなっていた新人恒例の「仮装大会」が行われた。守護神ジェンクスが原始人となり、中堅アンダーソンが女装をしたが“ルーキー”井口にその洗礼はなかった。チームメートに主力として認められたことを再認識した。」


ここのパラグラフ、何度読んでも思わず灰原、笑っちゃうんですけど。主力選手には立場があるから、ってことで、気を使ったホワイトソックスの選手たちの気遣いは、ほほえましい。しかし、おかしい。
どこに気を遣ってるんだ!
っていうかいろいろ気を遣わなきゃいけないくらいなら、そんな変な風習やめればいいのに!(わははは) 
まあ、嫌がる人がいても、やめようと主張する人がいても、結局滞りなく受け継がれていく、それが伝統文化っちゅーもんなんですよねー。
いっそ日本でもその伝統、輸入してみてもおもしろいかも!
日本の場合チーム移動は専用機じゃないし。変な格好で新幹線に乗るのとかって、洗礼をうける側の気の毒度がアメリカより大かもしれませんが。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!