最近、シトロネラとラベンダーのアロマオイルを使って、わんこ用の虫除けスプレーを作っています。
去年までは、市販のスプレーを使っていたのですが、かけられるのを嫌がって家中逃げ回るので、散歩まえに捕まえるのに苦労していました。アロマのスプレーは、いまんとこさほど嫌がらないです(なぜだ)。いちおう、それなりに効果はあるみたい。犬だけでなく、自分にもかけているのですが、格段に散歩中の虫刺されが減りました。
虫除けにはほかに、ニームというハーブを使ってもいいそうです。
アロマスプレー、いいにおいなんですけどね。なんで蚊は嫌がるんだろうな。



今シーズンは韓国のソウルで開催されることはすでに決まっていた、フィギュアスケート四大陸競技会。正式な日程がISUのホームページで発表されました。
2008年2/11~17日。昨シーズンは競技日程が2/7~2/10だったんで、たいして変わんないですね。会期前半は公式練習だけだから。
ソウルというと、キム・ヨナ選手のホームグラウンド。怪我とかなく順調に行けば、ヨナちゃんは四大陸に出てくると思うんですが、ほかのメンバーはどうかな。
昨シーズンの四大陸にはなぜか(なぜかとか言っちゃいけないけど)、過去の四大陸には珍しく、アメリカ、カナダが、各種目チャンピオンを派遣してきたり、中国もアジア大会から連戦のシェン&ツァオ組が出てきていて、いったい四大陸なのにどうしたのって感じだったんですけども。いままで四大陸って、わりと若手選手の登竜門的な位置づけだったから。まあ開催がコロラドスプリングス、アメリカということで、北米選手が出場しやすかったのかなーとは思いましたが…。
昨シーズンからの流れで、今シーズンも四大陸に有力選手が集まるようなことがあると、面白いんですけどね! ソウルだから、近いし、日本からの応援もたくさん行きそう。
なんにしろ高地開催でないのは良かったです。コロラドスプリングスは標高が高いから、前回の四大陸では、選手みんな演技後半には息も絶え絶えで。見ていてこっちが苦しくなりましたから。SPはともかく、男子FSとかほんと大変そうだった。
ソウル四大陸の会期は、韓国の旧正月の直後ですね。
2008年韓国の旧正月は2月6日~8日。韓国では現在でも、西暦のお正月より旧正月をお祝いする気風が強く残っていて、この時期はお休みになっちゃうお店も多いそうです。会社も休みになるので、オフィス街はゴーストタウン化するとか。
もし先乗りしてソウルで練習しよう、とかいう選手がいると、ちょっと大変かもしれないですね。まあ日本の選手たちは、公式練習以前の先乗りとかはしないかな。
昨シーズンのコロラドみたいにトップスケーター勢ぞろいな四大陸も楽しいけど、いままでどおり若手中心で、なかなかワールドとかには出てこない次世代スケーターたちの演技を見て青田買いする四大陸も楽しい。四大陸、日本にも招致してくれないかなあ。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!