今日、あまりにも暑そうだったので、湯船に水を少し溜めて、犬に水遊びさせてやりました。
お風呂で身体を洗われるのは大嫌いなのに、水に入れるとそれなりにパシャパシャ遊ぶうちの犬。なんだねキミの風呂恐怖症には一貫性がないなー。
大昔のことですが、シンクロナイズドスイミングがテーマのドラマがあって、ヒロインは水恐怖症だったんですよ。しかし、道端の水溜りすら怖がるのに、なぜかお風呂にはふつうに入っいるようで。不条理だと思いながらドラマを見ていました。
なんてタイトルのドラマだったかな。
『スワンの涙』だったっけ。『泳げ! 第5コース』じゃないような気がする。
プロテニスWTA、毎年シーズンの締めくくりにマドリードで行われる「ツアーチャンピオンシップ」に、ジュスティーヌ・エナンとエレーネ・ヤンコビッチの出場が決まりました。
ツアーチャンピオンシップは、年間通したポイントで上位8位に入る選手だけが出場できる大会です。まだ8月、全米オープンだってまるまる残ってるっていうのに、もう出場者が決定するっていうのはなかなかありうべからざることなんですが、それだけ2選手の今年の戦績は抜きん出てるってことです。
エナン、全豪オープンに出なかったのになー。相当ポイント争いから出遅れたと思ったのに、気がつけばトップ出場ですよ。すごい!
残りの枠はあと6つ。全米の成績しだいですけど、アナ・イワノビッチ、セレーナ・ウィリアムズあたりはほぼ当確かなー。そのあとにシャラポワ、チャクエタゼなどが続きます。チャクエタゼいっちゃいそうだなー最近調子いいみたいだし……。最近ヒンギスの元気がないのが気になりますが、体調が優れないのでしょうか。全米オープンには元気に出場してくれるとうれしい。
同様の大会は男子のATPにもありまして、こちらはマスターズカップといいます。ここんとこ数年は中国の上海で開催。
上海の枠も、8組中2枠はウィンブルドン時点で事実上もう埋まっちゃってます。フェデラーとナダル。残り6枠を争ううち、もっとも当確に近いのはセルビアのジョコビッチかなあ。そのつぎに、ロディック、ダビデンコ……あたりがいまのところ上位なんですが、ロディックもダビデンコもただいま絶不調中なんで、どうひっくり返るかわからない。全米の成績しだいではダークホースが飛び込んでくる可能性も高く、マドリード以上に上海の面子予測は難しいです。
1月の全豪から始まり、11月の大会で終わるプロテニスの長いシーズン、そろそろ終盤に入りつつあるのは間違いないところ。暑くてキツイ時期ですが、選手みんな、ファイナル出場目指して頑張って欲しいです!
ドイツ、オーバースドルフのリンク「アイスドーム」で行われた、カロリーナ・コストネル選手たちが出演した『MOVIE NIGHT』の写真が、figureskating-onlineのサイトに上がってました。こちら→ http://www.figureskating-online.com/pageID_4838349.html
コストネルさんの『ゲイシャ』衣装、いつ見ても綺麗だわ~。昨シーズンの灰原的ナンバーワンコスチュームはやっぱコレ!(ちなみに裏ナンバーワンは、ライアン・ブラッドリー君の『マンボ』かな~)
さてさて、この画面を下のほうにスクロールすると、お楽しみ! カロリーナ・コストネル選手とトマシュ・ベルネル選手の『ターザン』の写真が現れます。
ぶははははは! なんだこの衣装。そしてこのカツラ! ベルネル君、期待にたがわずやってくれてます!
ジョニーとグレゴリー&ペチュコフ組は、ロシア杯で2組ともエキシビ出演できたら『フォーリンエンジェル』やるって言ってるし、NHK杯でふたりとも上位に入ったら、ぜひこの『ターザン』やってほしいですね! できたらコストネルさんは『ゲイシャ』と2本立てで! きっと仙台のお客さんも喜んでくれると思うなあ~。
サイトには、ガラの写真だけでなくて、「アイスドーム」での練習中の写真もたくさん上がってました。こちら→ http://www.figureskating-online.com/pageID_4832419.html
のページには、SPの振り付け中かな? ステファン・ランビエール選手の写真もあり。チームオーバースドルフの集合写真も、みんな楽しそうですごい可愛いです。よろしければ、ご覧くださいね。
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

