昨日は、NHKのウィンブルドン中継で、杉山愛vsメラニー・サウス戦を観戦。
メラニー・サウスは、主催者推薦枠で出場の若い選手でしたが、まだまだ攻めも単調で、ベテラン杉山選手の敵ではなかったかんじ。いい感じで2回戦に上がれて良かった!
2回戦も頑張って欲しいです。
アメリ・モレスモvsジェミー・ジャクソン戦もちらっと見たんですが、アメリ陛下、やはり強いですね。順当勝ちという感じ。シャラポワも勝ったようです。
上位シード陣では、ヴィーナス・ウィリアムズが新鋭クドリャフツェワ相手に緒戦でヨタついたようなのですが、観客の声援もあって逆転勝利。試合後のコメントがふるってる。
「今日は本当に接戦だったから、観客もとても楽しめたんじゃないかしら」
さすがお姉ちゃん! 気の強さも一級です。
ラファエル・ナダルや、伊達公子さん注目のアナ・イワノビッチも1回戦突破。いまのところ、まだ波乱の展開ってのは、見当たらないかな。まあ1回戦だしね。
ところで、ウィンブルドンの公式HP(http://www.wimbledon.org/en_GB/index.html )では、今大会、大会映像の販売が行われています。ライブ映像も録画もあるみたい。
全試合の映像視聴放題のパックが24.99ドル、1日フリーパックが4.99ドル。かなり安いですね! 日本円にして3060円と610円くらいです。
視聴放題パックのほうがお得なんだけど、全部はさすがに見られないしな。準決勝戦あたりからは、NHKで放映がかなりあるから、あえてPCで見ることないと思うし、有力選手が絞られてくる3~4回戦あたりで1日パックを使うのが、いちばん楽しいかもしれませんね。
大会サイトで販売されている動画には、日本語の解説とか実況はついてないので、多少テニスを見慣れた人向けだとは思うんですけども、うれしいサービスだと思います。
ウィンブルドンの公式サイトはIBMが作ってるみたいなんで、こういう実験的な試みも行われているのかな。全米オープンでも、動画有料配信があるかもしれません。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!