ことしも全仏オープン、終わっちゃいましたねー。
いやーしかし、凄かったわ決勝戦。天才フェデラーと怪物ナダルの力比べ。結果的に、ナダルが勝ったわけですが……。
ナダルのショットってわけがわからない。完璧アウトの軌道にのってたボールが、いきなり恐ろしい急角度で「ぐにっ」曲がってオンラインに落っこっちゃうんですよ! 魔球か!? ってハナシですよ。ようするにボールに信じがたいほど強い回転がかかっているってことなんだけど。
コート全面が映りこむ俯瞰アングルで、ボールが曲がって落ちるのがはっきりわかる。いったいどうやったらあんなショットが打てるんでしょうか。止まって打つサーブじゃなくて、流れの中で打つリターンであの恐ろしい曲がるショットをガンガン出してくるのはもう人間業じゃない。無造作にラケット振り回してるだけに見えるのになあ~。
試合解説の松岡修造さんが、ナダルの試合運びが単調なことを指摘しておられましたが、まだ21歳なんですよね、ナダル…。ゲームメイクは試合を重ねるごとに上手くなっていくものだと思いますし、いま足りない部分があるということは、むしろ、まだ伸びしろがあるということじゃないでしょうか。いまですらこんなに強いのに。今後が楽しみなような怖いような。怪物的に一芸に秀でている、ナダルって、少年漫画の主人公タイプですよね。
一方フェデラーは、悲願の全仏初タイトルならず。残念でした。しかし、しかたないかなとは思いました。決勝戦でのフェデラーのプレイは、彼のベストとは言いがたいものだったんで……ファーストサービスがあまりにも入ってなかったし。
ナダルが上手かったのはもちろんなんだけど、フェデラーが自分のミスで自滅してしまった感じ。ナダルに勝てなかったことよりも、攻め気をうまくコントロールできず、ミスを連発してしまったことのほうが、フェデラーには悔やまれるんではないでしょうか。
とはいえ、準優勝は立派な成績です。優勝以外のすべての成績が不調のあかしに見えちゃうなんて、つくづくフェデラーはすごい選手ですよね。フェデラーがミスして追い込まれなんてねえ、ホワイトタイガー並みに珍しい、ある意味貴重な図柄だと思いました。
ウィンブルドンでは立場逆転、芝のお城で挑戦者たちを叩きのめす役ですね。クレーシーズンの鬱憤を、思いっきりウィンブルドンで晴らしちゃってください!





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!