キミー・マイズナー選手の卒業記事は出ているのに、同じくこの夏高校を卒業するはずの、アメリカではキミー以上の人気を誇っている(!?)とも言われている、アメリカンアイドルこと、エミリー・ヒューズ選手の卒業式の記事が見当たらない。
あれー、どうしてー、と思った灰原、行ってきましたよエミリー・ヒューズ選手の通ってたグレートネックノース高校のHPに。あったあった学校行事計画表。地球の裏側の日本から、アメリカの高校のスケジュールが一瞬で調べられるなんてインターネットって便利ね~。
キミーが通ってた高校も公立だったみたいですが、エミリーが通ってたグレートネックノース高(名前長いよ)も公立校みたい。歴史のある学校らしく、1930年ごろに作られたという校舎が非常に素敵です。写真イメージのリンク貼っておきますね。こちら→ http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Great-neck-hs.jpg
で、行事カレンダーを見たところ、まだエミリーは卒業式終わってないと判明。彼女の卒業式は6月13日のようです。明日、6月7日には、プロムがあるもよう。
プロム!!! あ~、憧れるわ~。もうそんな歳じゃないけど~。
『ビバリーヒルズ高校白書』っていうか『グリース』っていうか『アメリカン・グラフィティ』っていうか。プロムってのは、ようするに学生主催の年度替りダンスパーティのことなんですけど、日本でいったら謝恩会? ちょっと違う? wikiによると、卒業生を主賓にしたプロムはシニアプロムと言われて、在校生が楽しむジュニアプロムとは区別されているそうです。
6月7日っていったら、もう明日ですよね。エミリーは出るのかな、プロム。とにかく学園の人気者みたいだから、出ないってことはなさそうにも思うけど。ドレスはもう用意してあるんでしょうかね。エミリーはニューヨークっ子だから、同級生たちもお洒落にうるさそう。
と、ここまで書いたら貧乏性の灰原、プロムのドレスのお値段ってだいたいおいくらくらいなのか、気になってきてしまいました。
prom dressで検索したら、まー出るわ出るわ。きらきらしいドレスが次から次へと! お値段もけっこうしますがデザインがすごい。えー! このドレスを高校生が着るの!? アカデミー賞授賞式にでも出るようなドレスばっかりですよ!
検索で出てきたサイトをいくつかリンクしておきます。たとえばここ→ http://www.bestpromdresses.com/shop/prom.php
デコルテばーん! 背中どどーん! 太腿スリット! と、がっつり露出したドレス多数。しかも丈がロング。絶対このドレスじゃバスとか地下鉄とか乗れない。階段下りるとき後ろの人に裾踏まれる。ハンドバックからsuicaとか小銭とか出すのも似合わなすぎる。
やっぱりここは、ボーイフレンド(当時衣装はタキシード)にエスコートされて、車でお出迎えしてもらうのが正しいのでしょう。……しかしこのサイト、どうやっても、モデルのお姉さんたちが女子高生には見えないよ!
まだまだありますよ。たとえばここ→ http://www.promgirl.com/shop/dresses
こっちのサイトには、ショート丈のドレスもありますね。しかしやはり全体にデコルテの露出は激しい。そしてモデルさんが女子高生に見えない。
あ、モデルさんが、いちおうちゃんと女子高生に見えるサイトも発見。こちら→ http://www.prom-dresses.com/  ドメイン名からして、プロムのドレスしか扱っていないと歴然とわかるサイト。それで商売成り立つんですね。何兆円産業なんだプロム。 
最後のサイトは比較的ドレスのデザインがおとなしいです。『比較的』ですけどね!
だいたいのサイトで、ドレスの価格帯は$200~$400、日本円にして2万5千円~5万円ってところですか。卒業祝いに親御さんが買ってあげるとして妥当なお値段かな。いっそゴシックロリィタのドレスなんか着てみるってのはどうなんだろう。
エミリーはどんなドレスなんでしょうね。競技会では、演技でのアピールの激しさとは裏腹に、地味な紺系とかの衣装を選びがちなエミリーですが、プロムのドレスもシック系なのかな。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!



ダイナ情報バナ