フィギュアスケート、ロシアのトトミアニナ&マリニン組と、アイスショー主催団体とのあいでに、金銭的なトラブルが発生しているようです。
元記事はこちら→ http://www.nevasport.ru/news.php?id=15232
ロシア語です。
ロシア語の機械翻訳と、『Golden Skate』フォーラムでの有志の英語翻訳と見比べて、かいつまんで記事内容をご説明しますと、トトミアニナ&マリニン組は、参加を表明していたアイスショーツアーに、出演しないと公式発表しました。それにたいして、アイスショー主催団体は、トリノ金メダリストであるペアの不在は、ショーツアー側の協賛企業への契約違反ともなりうるものなので、ただ「出られません」では許容しがたいと。違約金を請求する、と言っているわけです。
トトミアニナ&マリニン組がアイスショー出演を辞退しようとしている最大の理由は、ロシアスケート連盟会長であるPiseev氏が、彼らのショー出演に許可を出していないから、のようです。ほかにもプログラムにおける扱いとかいろいろ不満はあることはあるようなのですが、最大の問題はそこだと思う。
トトミアニナ&マリニン組は、来年お正月のロシア選手権での競技復帰を目指したいとしています。ロシア選手権で上位に入れば、基本的にはヨーロッパ選手権や世界選手権の代表権を得られます。しかし、必ずしも「絶対に」ではない。先シーズン、東京ワールド代表選出を巡ってロシアスケ連が迷走したのは記憶に新しいですよね。ワールド代表に選出されるためには、派遣選手の選出権を持っているスケート連盟の意向に、あんまり派手に逆らわないほうが無難だ、と、彼らは判断したのではないでしょうか。まして、彼らのカムバックについて、手放しで許すとは、いまのところスケ連は言ってないわけだし。
うーむ。オフアイスシーズンも、なんだかロシアからは目が離せないなあ。
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

