フィギュアスケート女子シングル、恩田美栄選手が、競技引退を発表しました。
ああ、やっぱり、と思うとともに、ちょっぴり残念に思うのも事実。
エキシビジョンで魅せてくれる伸びやかな滑りとともに、競技会で魅せるファイトの塊のようなスケートも、灰原は好きだったので……。
ソルトレイクのころは、パワフルなジャンプ、スピード感のあるスケーティング、はじけるように元気なスポーティさが魅力だった恩田選手が、確実なテクニックをもとに、ふんわり、しっとり、見せる表現もできるスケーターに、いつのまにか変身していました。今年の四大陸選手権、レッドバイオリン、レイバックスピンがとてもとても美しかった!
これからアマチュアの競技を離れて、プロスケーターとなられるそうですが、とても努力家の恩田選手のこと、これからもきっと、魅せる演技をどんどん磨いていかれるのだと思います。
凛と唇を引き結んで、闘いの場に出て行く日々は終わったけれど、これからは、よりよい表現をもとめて自らと闘いの日々ですね。アイスショーで元気な演技が見られることを楽しみにしています。お疲れさまでした!


……ところで、今期の恩田選手の演技のことどもを思い出しながら、テレビ朝日ホームページにまだ残されている、今年のグランプリファイナルの特集ページをめくってて、灰原、発見してしまいました。
テレビ朝日さんがエヴァン・ライサチェック選手につけたキャッチフレーズってかっこよかったんですね!!
「王国の黒騎士(ブラックナイト)」っていうんですよ。衣装がブラックなんでつけられたキャッチフレーズなのでしょうけど。ユリア・セベスチェン選手が「東欧の伊藤みどり」だったり、ブライアン・ジュベール選手が「4回転サイボーグ」だったり、やや突っ込みどころのあるキャッチフレーズが多めだったような気もするグランプリファイナルにおいて、「王国の黒騎士」……破格のカッコ良さです。高橋大輔選手も「情熱のステップ王子」という、正直微妙なラインだったのに。
せっかくのカッコいいキャッチフレーズですが、ライサチェック選手は、進出なったグランプリファイナルを、体調不良で棄権しなくてはならなくなったために、あんまり出番はありませんでした。残念。
来年は高橋大輔選手や織田信成選手にもカッコいいキャッチフレーズつけて欲しいです。
まあ、キャッチフレーズって、プログラムにもよりますね。織田信成選手のキャッチフレーズは、「ミッションインポシブル」がらみになりそうな気が、いまからおおいにするなあ。



テニス、ソニー・エリクソン・オープン女子シングル決勝、灰原の愛する、ベルギーのジュスティーヌ・エナンにアメリカのセレーナ・ウィリアムズが勝利し、優勝を飾りました。
セレーナめー。なんだか本気で復活してきたわね!
スコアがまた驚愕もので、0-6, 7-5, 6-3ですよ。第1セットは、手も足も出ずにエナンにストレートでさらわれているわけです。そこからひっくり返して勝つって、どういう強さですかセレーナ。
なんだか、10代のころの、キャリア的な最盛期よりも、強くなってきている気がするんですけど……。若いころは、勝つときは圧倒的だけど粘り腰がなくて、タイミングを逃がすとガタガタ負けるかんじのところがあったんですよねえ。そこが歳相応で、可愛らしくもあったんだけど。
メンタルが強くなったセレーナって、なんだか無敵なかんじだなあ。怖いなあ。
いいえダメよ弱気になっては! なにしろ、灰原の愛するエナンだって、ダテにセレーナから第1セットストレートで取ったわけじゃないわ! 
セレーナが優勝した全豪は欠場していたエナン、全豪でのセレーナ復活がフロックか否か? 手合わせしていないだけに読みきれなくて、攻略が間にあっておらず、今回はうまいこと歯車がかみ合わなかったかもしれないけど、全仏までには、ガッチリ、セレーナにもロックオンするはずですから! 
灰原も全念力をかけてエナンをパックアップいたします。つぎは負けないわよセレーナ!




ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!