昨日、群馬冬季国体(スケートの部)が終了です。
少年男子優勝は無良崇人選手、2位が町田樹選手、3位が佐々木彰生選手。インターハイと同じ順位になりましたね。ユースオリンピックフェス準優勝、インハイ3位の佐々木選手、キレのある素晴らしい演技で注目度急上昇の予感です!
少年女子優勝は武田奈也選手、2位が水津瑠美選手、3位が村元小月選手。3人とも世界ジュニア選手権代表に選出されています。男子の無良選手、町田選手も世界ジュニア代表です。
無良選手といえば、アジア大会に出場する小塚崇彦選手と仲がいいそうで……って日本男子フィギュアスケートファンブック「Cutting Edge2007」情報なんですけど、仲よしの先輩小塚選手のことを「まだ絶対かなわない」とまぶしそうに語っているところが、灰原的にけっこうツボでした。シニア組の中では、末っ子っぽいイメージの小塚選手だけど、年下の選手から見たら尊敬する先輩なんだなあというあたりが……あたりまえなんですけどね、しみじみしてしまいました。
いろんな選手がいろんな選手に憧れて、背中を見て、育って行くんですね。無良選手が小塚選手を尊敬しているように、年下の子たちにとっては、きっと無良選手も、憧れの先輩スケーターだと思います。町田樹選手は高橋大輔選手をリスペクトしていて、素晴らしいステップを持つ選手に成長していますし、女子もね、伊藤みどりさんと荒川静香さんのファンだった浅田真央ちゃんは、必殺ワザトリプルアクセルで世界のてっぺんを見据え、そんな浅田真央ちゃんに憧れているミライ・ナガス選手が全米ジュニアを制覇、世界ジュニアに出場します。誰かの姿に心を動かされた誰かの姿に、また誰かが心を動かされる。さざなみのように。選手から選手へ、そうやって繋がっていくものなんだなあと。そんなことを思いました。
世界ジュニア選手権、頑張ってください!
連戦の選手も多かった群馬冬季国体。帰りの電車にのるまえに、ちょろちょろっと立ち寄り湯とか、足湯とかにでもね、つかって、疲れを癒してくれていたらいいんですけど。



ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。


争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!