冬季国体フィギュアスケート、成人男子、成人女子、が、ともに終了しました。こちらの大会も、インターハイと同じく、採点方法がなつかしの6点満点方式です。
男子優勝は織田信成選手、2位が南里康晴選手、3位に神崎範之選手。神崎選手はいまからコロラドスプリングスの四大陸に向けて調整ですね。頑張って!
女子優勝は、トリノユニバ優勝を引っさげて国体参加の鈴木明子選手。2位に三木遥選手、3位に太田由希奈選手が入りました。由希奈ちゃんは、SP6位からフリーで順位を上げて表彰台入りです。やったあ。
鈴木選手にしても、太田選手にしても、体調不良や故障で練習が困難な時期を乗り越えての復活ということで、すごいと思います。
ところで、アジア大会にも国体にも出てこない高橋大輔選手は、いまは秘密特訓中なんですかね。今期のプログラムで4+3のコンボを復活させるつもりなのか、それとも前人未到の4Fをプログラムに入れ込むのか。夢ばかりが膨らんでしまうなあ。
全米選手権優勝のキミー・マイズナー選手ですが、やっぱり3Aは跳んでなかったです。プロトコルではなく、本日フリーの演技を見て確認いたしました。っていうか、まだ全米のプロトコルの在りかが見つけられない。どこー!?
灰原の感想を申し上げるに、フリーの演技内容は……正直いってやっぱり、キミーにしてはよくなかったです。冒頭の3Lzで着氷にミスがあり、セカンドの3Tが入りませんでした。3F+2Tのコンボもセカンド着氷後によろけているので、ダウングレードがあるかと。
演技中盤のストレートラインステップはまあまあの出来栄えで、ここから後半に向かってはかなり演技を立て直していたと思います。
ショート、フリーとも、衣装は新調でしょうかね。たしか今年はキミー選手は衣装トラブルが相次いで、注文したのがなかなか出来上がってこなかったり、ロストバゲッジにあったりしたはずだと思うんですが、今回の衣装はすんなり手元に届いたのだろうか。
ブラウンベースで差し色ゴールドの今回の衣装は、キミーによく似合うけど、たしかトリノ五輪のときの衣装も同じようなテイストだったと思う……。エキシビのときに着ている薄いブルーの衣装とか、フランスで急遽手配した濃紺のベロア調お姫衣装とか、よく似合っていたので、青系もけっこうイケるんじゃないかと思うんですよね。バレエ「胡桃割り人形」のフロリナ王女とか、ああいう衣装のキミーも見てみたいです。またしても衣装にうるさくてすみません。でもどうしても気になっちゃうんですよ衣装!!!
せっかくキミー、可愛いんだからいろいろ着て欲しいなあ。あ、エキシビのときとかに、「大草原の小さな家」ふう、エプロンドレスなんか着てくれてもうれしいかも。その場合は当然髪は2本お下げで! やってくれないかなあ「ローラ」風。公式サイトにリクエスト出しちゃおうかな……って、それには英作文の壁が……。
2位のエミリー・ヒューズ選手、フリーは転倒しちゃいましたね。しかし、相変わらず、なにごともなかったかのように演技を続けて胸を張ってキスクラに帰る向こうっ気の強さは健在です。素晴らしい。まだ点数が出てもいないのにしょぼくれてたら、点数にも響きそうですものね。
エミリーの演技を見るたびに、灰原は澤田亜紀ちゃんをちらっと思い出します。演技の雰囲気が似てる気がする……。エミリーはわりと足が強くて、多少軸が曲がったジャンプでも「よっしゃーっ」って感じで降りちゃうんですが、そんなところが亜紀ちゃん風。あと、元気がよくて跳ねてる感じのステップとかも、似てる気がします。
エミリーは髪の毛を、あんまりアップにしないんですよね。サイドの髪の毛だけ後ろに束ねて、あとは自然に肩に流したカタチにしている。エミリーの顔立ちって、アップにするとなぜか老けるので、いまの髪型は正解だと思いました。
エミリーは青っぽいシンプルな衣装がいつも多いんですけど、黄色系とかオレンジ系の鮮やかな色も似合うと思うんだけどな。そんなエミリーも見てみたいです。顔色がよく見えると思うなあ。
演技の内容について言うと、ジャンプは、失敗したにせよそこそこ決めてきているとは思うんですけど、スピンが、とくにシットスピンがそろっと遅いかなーと思いました。とくに後半、コンビネーション入るときとか、規定回数回ってからポジション変えて曲に追いつくのかどうか、ハラハラしちゃう場面もありました。せっかく難しいポジションに挑戦して点数を取りこぼすのはもったいないので、もう少し速度がつくといいかと。あと、スパイラルが、ポジションによって膝が曲がっているのももったいないと思ったポイントです。
まだまだいけるよエミリー、頑張れ!
ジュニアチャンピオンのミライ・ナガス選手の、優勝した演技もようやく見られました。アーモンド形の目と細い手足、演技以前の動きはぴょこぴょこしていて愛らしく、ちょっと江戸時代のからくり人形みたいです。ほら、ずっと前転を続けたりとか、お茶持ってきたりする人形、ああいうかんじ。
ミライ選手は、かわいいピンク色の衣装。この衣装は似合ってて素敵だったのですが、髪飾りが……!
ミライ選手は、髪を、衣装と同色、ピンクのラメ入りっぽいリボンを花のような形にあしらった髪飾りでまとめていたのですが、このリボンから糸が、ぴろぴろーっと20センチくらい? 演技開始以前から出ちゃってるんですよ。あの糸がですね、もったいなかったですね! なまじ光沢のある糸だけにけっこう目立ちまして、演技中も「ああ、また糸がそよいでいる……」とか、ついつい目がいっちゃったし。できたら演技開始以前に、始末しておいてあげたかったなあ。
演技の内容は、なにしろ13歳、小柄で華奢なので、ジャンプなんかひゅるひゅるっと跳んじゃってて、むしろ凄みを感じないのですが、素晴らしかったのがコンビネーションスピンとスパイラルでした。ことに中盤、たいへん美しいレイバックスピンからキャッチフットしてビールマンになったときは、観客もものすごい盛り上がりぶり。スパイラルもトップポジションに入るまでが早く、しかも足がまっすぐ伸びていてたいへん美しかったです。
全米男子入賞者の演技についても、見ることができたのですが、そちらの感想はまた明日にでも書くことにしますね。そうこうするうちに、アジア大会が始まっちゃうなあ。
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

