全米選手権、男子シングルでエヴァン・ライサチェック選手が優勝! ジョニー・ウィアー選手の4連覇を阻止しました。
プロトコルまだ見られてないんだけど、この点数だと、4回転をクリアに入れてこられたんだろーなー。
東京ワールドに来られることは確定だと思われるライサチェック選手に、灰原、強く希望したいことがあります。……エキシビジョン用には、ぜひ、闘牛士風派手派手衣装を持ってきてくれたまえ!
ライサチェック選手の今年の衣装、SP用もFS用も、黒っぽくて地味なんですよ! 派手派手マタドール姿あってこそのライサチェックじゃないですか。演技は地味ライサでいいけど、エキシビは派手ライサで! ぜひ、お願いします!
(いつも衣装のことばっかり言っててすみません)
ジョニーはどうも転倒があったもようで、冴えない点数。エレメンツも決めきれなかったみたいで、TESが低いです。しかしさすがにPCSが高く、フリー4位、総合で3位に入りました。
世界選手権には出てこれる……のかな? 今年の演技の方向性は、灰原はすごく好きなので、今回の結果は残念ですが、この方向にいって欲しいです。スワン・レイクも滑れつつ、骨っぽい演技もできるようになったら新しいステージに上がれると思うし、ジョニーはそれができると思います。頑張って!
男子2位のライアン・ブラッドリー選手は23歳、今期のスケアメに出てて、8位だったようですが、演技を見た記憶がないなあ。テレビ放映ではスルーされてたのね……。
ISUバイオを見ると、いままであんまり国際大会に出たことない選手みたいですね。今回の2位は大金星かと。どんな演技をする選手なのかな。世界選手権、頑張って欲しいです。
女子シングル優勝は、キミー・マイズナー選手。順当に……と、書きたいところですが、じつはそんなに簡単に勝ってなくて、フリーは3位だったんですね。SPの貯金で逃げ切ったカタチ。総合2位にはエミリー・ヒューズ選手、総合3位には、順位をぐぐんと上げて、アリッサ・シズニー選手が入りました。
ライブリザルトに「キンバリー・マイズナー」と書いてあって一瞬「誰?」と思いました……。本名はキンバリーで、キミーは愛称なんですよね。ジョニーは登録もジョニーなところを見ると、本名もジョニーなのだな。
ニュース記事などを見ると、キミーは、3Lzの着氷で失敗(オーバーターン?)があったくらいで、大きな失敗はなかったようなのですが、それでフリー3位ってどうなんだろう。3Aを跳んだ点数ではない気がします。181点台というのは立派ですけども(全米は国内大会だから単純比較はできませんが、ヨーロッパ選手権でのコストナー選手の得点は174.79点です)。
世界選手権では、安藤美姫選手や浅田真央選手、キム・ヨナ選手など、ジャンプ技術が高く高得点をたたき出す選手たちとの闘いになります。コストナー選手も3-3-2を決めて、ほかもノーミスだとかなり高得点で絡んでくる可能性がありますから。連覇したいなら、今回の全米で度胸試しに、3Aを跳んでおくのも手だったんじゃないかと思うけど、どうだったのかなあ。
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

