栃木高校総体スケートの部、SP終わって、女子は武田奈也選手、男子は無良崇人選手がトップですね。連戦の勇者・澤田亜紀選手は、女子2位につけています。
ところで、インターハイのスコアを見て驚きました。懐かしい! 旧採点法の6点満点形式だ!!!
なんだかスコアがあまりにもあっさりしているので、これでいいのかなーとか、一瞬不安になってしまいました。はじめてプロトコルを見たときは、眩暈がしそうに複雑だと思ったのに。慣れって怖いなあ。まあ、まだ灰原、新ルールとプロトコルを読みこみきれているとはいえませんけど。
ところで、大会要綱を読んでいたとき、フィギュアスケートの規定について、謎の記述を発見してしまいました。
ショートプログラムについての規定なんですけど


(ア)男子ショートプログラムは、ISUジュニア男子の課題を適用する。
(イ) 女子ショートプログラムは、ISUシニア女子の課題を適用する。


なんで男子はジュニア、女子はシニアと、規定をわけたんでしょうね??? 女子にはシニアで活躍している選手が多いからかなあーと思ったりしたけど、よく考えたらまだ武田奈也ちゃんはジュニアだし、参加選手の中でシニアデビューしているとはっきり言えるのは、澤田亜紀ちゃんくらいですよね。浅田姉妹はインターハイ来てないし。
国内での競争も厳しい女子は、高校生からシニアルールで厳しくしようという意向だろうか。……いまは男子も厳しいし、そんなことはないか。
謎です。



開催中の全米選手権、ペア、SP終わったところで、井上・ボルドウィン組が首位に立っていますね。めでたい。
とはいえ2位とは僅差なので、フリーも頑張れ! 故郷に錦を飾るのだ!




ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!