トリノユニバーシアードフィギュアスケート、女子シングルSP終わったところで、鈴木明子選手が首位、梅谷友紀選手が7位だとのこと。やりましたね!
鈴木選手も、梅谷選手も、大きな故障や体調不良を乗り越えて競技生活を続けていて、彼女たちがいままでどれだけ頑張ったかを考えると、ほんとうにすごいなと。ただすごいなとしか言えないです。
アイスダンス坂頂みなみ&達也組は、11位で競技終了。お疲れさまでした。
コンパルソリーの12位から、順位を上げましたね!
お兄さんの達也選手が就職するため、このトリノが引退試合となった坂頂兄妹組。悔いの無い演技ができたと信じます。
あとはフィギュアスケート日本人選手は女子シングルフリーを残すのみ。鈴木選手はもちろん、7位の梅谷選手にも、充分に表彰台のチャンスはあると思います。
公式サイトの情報によると、鈴木選手はジャンプコンボでミスが出たとか。フリー演技では力が出し尽くせるよう、日本の空から応援しています!
ところで、田村岳斗コーチのブログを読んで驚愕したのですが、澤田亜紀ちゃん、今週の栃木冬季インターハイ、出るの!?
た、ただでさえアジア大会と四大陸の連戦なのに(以前のブログにも書きましたが、女子シングルでは村主章枝選手もアジア→四大陸連戦組。男子の中庭健介選手も同じく連戦組です)。アジア→四大陸の連戦は10代のパワーでなんとかなるかなあと思ったけれども、このうえインターハイまで出場するとは! すごいなあ。
同い年18歳トリオのほかのふたりは、インターハイはどうするのでしょう。浅田姉妹の公式サイトにはなんにも予定の記載がないし、学校のほうのサイトにもなんにも載ってないので、舞ちゃんの出場はなさげなんですが。もうアメリカに戻っているみたいですし、帰国するのは難しいかも。
武田奈也ちゃんも学校のほうのサイトにはなんにも載ってないのですが、どうなのかなあ。世界ジュニアは来月末ですから、日程的に出られないことはないと思うのですが、ちょっとよくわからない……。もし出場してくるのだとしたら、来年からはシニアに上がってくる奈也ちゃんと、一足先にシニアデビューしている亜紀ちゃん、高校時代最後の一騎打ちというのは、見ものだと思います。
澤田亜紀ちゃんの学校のサイトを観にいったら、校訓として「不撓不屈」という文字がトップページに掲げられていました。この言葉、新聞社のインタビュアーに、亜紀ちゃんが、好きな言葉としてあげていましたね。
……もうすぐ卒業する高校が、きっと大好きだったんだね……亜紀ちゃん。
来年は関西大学に進学して、「日本のツイン☆スター(ひつこい)」高橋大輔選手&織田信成選手の後輩となる予定の澤田亜紀選手……高校生としての最後の試合も、頑張れ!



テニス全豪オープンは3回戦。比較的危なげない勝ちっぷりのライバルたちに比して、やや危なっかしい勝ちあがりかたなのがアルゼンチン出身のナルバンディアン。接戦からの逆転劇が目立ちます。
逆転勝ちはドラマティックですし、見ているほうは面白いし、選手も勝ったことによるモチベーションが上がるらしいのですが、酷暑のメルボルンで連戦なのに、試合時間が長いのはどうなんだろう。かなり疲労は蓄積しているとは思うんですよね……。
グランドスラム大会準決勝まではコンスタントに勝ちあがる実力がありながら、決勝には上がれない、あとちょっとな感じのナルバンディアン。現在世界ランクは8位……かな? 年下のナダルやバグダティスが伸びてきているだけに、今年こそ飛躍したい思いは、絶対にあると思うんですよね。
いよいよベスト16。ドローは厳しさを増しています。母国アルゼンチンもいまは真夏ですね。ナルバンディアン、頑張って欲しいです。
さて、灰原が全念力をかけて応援しているアンディ・ロディック(withジミー・コナーズ)も、今大会気合入りまくりのロシアの強豪マラト・サフィンを制して16強進出。明日はいよいよアンチッチと対決ですね!
ロディック、アンチッチとも、ビックサーブが最大の武器。メルボルンパークに大砲が炸裂する予感です。面白そう!
……と、ここまで書いてドロー表確認したら、世界ランク4位のリュビッチが負けてる!!! うそ、いつのまに!? って、1回戦じゃないかー!!!
1回戦でリュビッチを破ったマーディ・フィッシュ選手は、現在世界ランク42位。現在ベスト16まで快進撃、次戦はスペインのフェレル選手ですね。勢いでフィッシュ選手がベスト8にいっちゃいそうな気もするなあ。しかし、なにしろスペイン選手は暑いのには強いし、フィッシュ選手との闘いは見ごたえあるかも。
夜には、21世紀最強の王者ロジャー・フェデラーがコートに登場します。そろそろシード選手が激突し始めた全豪。ううう、楽しいなあ!



京都府スケート連盟のホームページにいったら、田村岳斗コーチの、たいへん美麗なポスターの画像がトップに掲げてあって、痺れました。
URL貼ります。さあみなさん、ぜひ見てください。灰原といっしょに痺れましょう。

☆京都府スケート連盟ホームページ☆
http://sports.geocities.jp/kyoto_skating_u/

1/7の京都フィギュアスケートフェスティバルでエキシビジョンも披露されたとのこと。
いつも何度も言ってて申し訳ありませんが、田村岳斗コーチ、素敵!




ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!