こないだのブログにURLを貼った、高橋大輔選手&織田信成選手インタビュー。
読めば読むほど味わい深い、スルメのような素晴らしい内容なのですが、いちばん面白かったのが、「おふたりがかわいいと思う選手とかっこいいと思う選手を教えてください」というところ。
ふたりとも、声を揃えて「かっこいい選手は荒川静香さん! かわいい選手はジェフリー・バトル!」と答えていたのには、大笑いしてしまいました。
わかる。わかりますよ。荒川選手はカッコいいし、ジェフリー・バトル選手は、やみくもにかわいいです。でもたぶん、それ、インタビュアーに期待される答えじゃなかったように思うの……。
さすがに場を読んだのか、そのあとに「あ、浅田真央ちゃんも可愛いですよ」とふたりともフォローするのですが、直後に「あと、かっこいいのは、アイスダンスの、タチアナ・ナフカ!」「ナフカ、エロかっこいい!」と大騒ぎしていて台無しです。
たしかにナフカ姉さん、カッコいいですけどね。いつもメイクに気合入ってて。演技も、なんというか、アイスダンスの枠からはみ出るほどのエンターテイメント性があるし。
だけどたぶんね、インタビュアーは、「かっこいいのは本田武史さん」とか「プルシェンコ選手」とかって、言って欲しかったんだと思うんですよね……。
それにしても、このインタビューが採られたのは、オリンピック以前なのですが、弟分たちからはすでに「カッコイイキャラ」としてとらえられていたのですね、荒川静香さまは。さすがです!
さて、本日は、代々木第1体育館にて、バスケットボールオールジャパン・皇后杯決勝、富士通vsシャンソン化粧品の試合がありました。
バスケファンにとっては、オールジャパンといえば「代々2!」なのですが、今年は補修工事中とやらで、広くて立派な第1体育館使用。きっと第2の玄関まで行って「あれっ」となっちゃった人、けっこういるんだろうなあ。
灰原は腰痛のため現地観戦はやめて、テレビ観戦にしたのですが、広い会場を埋めるだけ、たくさんお客さんが入っていたので、うれしく思いました。
テレビ解説は、元JALラビッツのエースPG薮内夏美さん。故障で昨季かぎり引退し、現在はキャビンアテンダント勤務に専念しているという薮内さんのお姿を、見ることができただけで、すでに灰原、感涙モードです。
灰原ねえ、薮内さんのプレイ、大好きだったんですよ!! 視界が広くてよく選手の位置を把握している、パス回しが鋭くて苦境にも動じない、頼りになるエースで。薮内さんがいればなんとかなる! という安心感をかもし出していたもの。
若くしての引退はほんとうに残念なんですが……これから女子バスケットボールの中継でお姿拝見できるかな。今日の解説もすごくわかりやすくて、かつ熱くて、とっても良かったです。
富士通のスタメンは、船引かおり・まゆみ姉妹と矢野優子・良子姉妹、そしてキャプテン三谷藍選手。ツーペアですよ。ABBAかダカーポかという布陣ですよ。マニフェクチュアですよ産業革命の夜明けですよ(ボケすぎ)。えー、バスケには姉妹・兄弟選手が多いのですが、さすがにここまで揃っちゃうのは滅多にないです。
たいがい血縁って、体格が似ちゃうから、ガードならガード(秋田・能代高校にいた双子の小納兄弟。スカイラブハリケーンはやりません)、フォワードならフォワード(全日本にも選出された双子の竹内兄弟。兄は慶応大、弟は東海大。今年のオールジャパンでは弟チーム勝利)で、ポジションがばらけることが少ないんです。プレイスタイルが似ちゃうことも多くて、ゆえに同じフロアで使われることが少ない(持ち味の違う選手同士を組み合わせたほうが、戦術にバリエーション出るから)のですが、船引姉妹も矢野姉妹もポジションとプレイスタイルがちょっと違うんですよね。だからこそのツーペア実現。
とはいえ、容姿は似ているので、実況アナが大苦戦です。「いまのは矢野……優子でしょうか!(アナ)」「良子選手です(薮内さん)」救援されること数回。薮内さんはぱっと見ればどっちかわかるらしい(さすが!)。そんなアナウンサー泣かせの富士通。昨年の皇后杯も制した、ディフェンディングチャンピオンです。
対するシャンソン。20年来女子バスケ界に君臨し続けた超名門チームで、昨年度WJBL年間リーグチャンピオンです。
シャンソンのエースは、日本女子バスケきっての点取り屋、センター・永田睦子選手。責任感がとても強い選手で、数年前、直前の試合での接触プレイで鼻骨骨折しながらも、フェイスガードをしてオールジャパン決勝に挑み、当時日本代表の正センターだったジャパンエナジーの濱口典子選手と互角の勝負を繰り広げたこともあります。
永田選手とともに、プレイ面でも、精神面でも、シャンソンを支えているもうひとりの選手が、ガード・相澤優子選手。リーグ最年長、33歳の選手です。
バスケは、運動量も多いし、なにしろ激しい接触(っていうか衝突…)プレイが多くてケガが多いため、男子でも30代までプレイを続けられない選手も多い。体力に劣る女子でありながら、ここまで長くプレイを続けるのは並み大抵ではありません。しかも、トップリーグ全国優勝チームのスタメンなんだから。すごいよなあ。
この相澤選手は、たんにキャリアが長いだけでなく、若干変わった経歴を持つ選手なのですが、それについては、「富士通の恩返し・その2」で書きますね。
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!