※この記事は、「ジャパン・スーパーチャレンジ感想・その1(http://ameblo.jp/haibaran/entry-10022833539.html
)」の続きです。
よろしければ、前の記事から、お読みいただけるとうれしいです。
ぎゃー、太田由希奈選手と恩田美栄選手の放映飛ばされたー!!!
ダイジェストでした。悲しい。由希奈ちゃんの演技、フィニッシュのバレエスプリットは見られたのがせめてもでした。ちなみに男子の南里康晴選手と神崎範之選手、無良崇人選手と柴田嶺選手も飛ばされました。カンさま、ジャッジの伊藤みどりさんに深紅の薔薇を捧げたりして猛烈アピールだったのに。伊藤みどりさん、薔薇に思いっきり買収されて10点つけちゃったのに。柴田選手、元祖ビールマン男・プルシェンコ選手のまえで、ビールマンスピンを決めたのに。南里選手の『F1』も面白そうなプログラムだったのに。残念です。
・浅田舞選手
いつも美しい舞選手。今回も、髪をおろして、とっても可愛かったのですが、衣装がちょっとなあ。なんだかサイズが合ってないような気がしたんですが。大きかったんじゃないかなあ。腰回りがモタモタしていて、せっかくのほっそりした姿が損なわれていた気がして残念でした。
演技は、ジャンプもスパイラルがじつにきれいでした。確実にアメリカ留学の成果がでていますね。それだけに、衣装のミスが悔やまれる。
・武田奈也選手
4連続ジャンプで観客のど肝を抜いてから、ダイナミックな演技。このコーラルピンクの衣装、奈也ちゃんによく似合っていますね。
パンツ系の衣装って、相当足がきれいじゃないと逆に似合わないので、あまりお勧めできない感じなのですが、奈也ちゃんにはじつに似合います。「天を突くようなビールマン」というアナウンサーさんの実況がありましたが、おそらく、リンクで見ると、テレビで見る以上に見栄えするスケーターだと思いますね。世界ジュニアの前哨戦として、いいイメージがつかめたのではないでしょうか。
・中野友加里選手
SPの衣装とは色違いの、ブルーグリーンの衣装で「メモリーズ・オブ・ゲイシャ」エキシビバージョン。彼女のオリエンタルな顔立ちに、つくづくこのブログラムはよく合いますね。
ドーナツスピンは、軸のぶれない見事さ。贅沢を言えば、ラスト、傘を拾ってからもうひとつ演技のポイントが欲しかったな。でも、きれいでした。
・浅田真央選手
やったー! ドロシーだー!
世界ジュニア選手権を制したときの思い出の曲「オズの魔法使い」を、2007年バージョンにアレンジ。やっぱり真央ちゃんはドロシー似あうなあ。助演のエアロもいい味出してます。
演技中盤には、ステップインの3Aを惜しみなく投入。みごとに成功。世界選手権に向けて、いい成功体験になりましたね。
演技終盤には、ふたたびエアロとともに可愛いステップ。……このあどけなさも、真央ちゃんのいいところだと思うんですけどね。
なんか今年は、やたらと「大人の真央」路線を打ち出していて、エキシビもカルメンだし。クララやドロシーみたいな、少女っぽい真央ちゃんを見たい灰原には、若干不満のあるシーズンではあったのです。
Withエアロの本日のドロシーで、不満は吹っ飛びました。演技の最後で、ちゃんとカカトを3回カチカチさせていましたね。地味なアクションでアナウンサーさんがコメントしてくれなかったんですけど、細かいところまで真央ちゃんはドロシーでした。しかし、解説席の本田さん、真顔で「来年はエアロもトリプルアクセルを」って、面白すぎる。
このメンツだけでも充分豪華なこのイベント、さらにゲストが豪華すぎる。ありがたすぎて、テレビを拝みそうになりました。だって、スルツカヤ選手とプルシェンコ選手のそろい踏みですよ!
イリーナ・スルツカヤ選手のエキシビ「ジプシー」、衣装がすっごくかわいかったです。相変わらずビールマンきれいですねー。軸が微動だにもしないので魂消ました。
ラスト、ロングスカートを取り外したとき、一瞬スカート破れたのかと思って驚いちゃいました。病気を心配していたのですが、ほっぺもふくふくで、元気そうで、良かったです。
エフゲニー・プルシェンコ選手の「トスカ」には、正直、ちょっとがっかりしました。なんだよう、ガチンコで演技しちゃってさあ。プルシェンコ選手には、途方もなく突拍子もない、爆笑系エキシビの持ちネタもあるわけですが。今回はまともな演技を持ってきたのね。やだなあ、ふつうに選手権的に猛烈に素晴らしい演技じゃないですか。笑いが足りませんよ。もうー。
荒川静香さんに「ふだんはあんまり練習しない」と暴露されていたプルシェンコ選手。目にも止まらぬ高速ステップは、お流石のひとことでございました。ほんとに政治家になっちゃうのかなあ。まあミルコ・クロコップも国会議員ですけど……。
荒川さんの「トゥーランドット」は、相変わらずの優雅さでした。
今週末にも、なんだか、テレビ東京系で、アイスショーの放映があるみたいですね。
大好きな選手たちの楽しい演技が見られるのはうれしいんですが、選手もこれから大きな競技会が続くので、あんまり負担がかからないように、スケート協会で守って欲しいと思います。アマチュア選手を守ってあげられる存在は協会しかいないと思うので。
競技会で全力が出せるためのステップとして、こうしたエキシビジョンマッチを、うまく組み込んでいけたらいいんだけどなーと思いました。

女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!