うおう、な……長い……!
なにが長いって、競技開始以前のアオリがとにかく長い。本日の全日本フィギュアスケート選手権女子SP、6時半放送開始なのに、最初の演技の放映が始まったのが7時ですよ。30分間ずーっとアオリ! 長すぎ!
あの長ーいアオリがなければ、もう少しほかの選手の演技も見られたのではないか? などと、ついつい考えてしまいました。
女子シングルも、ほかにも見たい選手がいたし、なによりアイスダンス界の『黒船』リード姉弟と、アイスダンス界の『タッチ』坂頂兄妹(お兄さんが達也選手、妹さんがみなみ選手。親御さんは、きっとタッチのファンだったに違いない)の演技も見たかったのになあ。
まあ、アイスダンス、渡辺・木戸組のオリジナルダンスが放映されたのはうれしかったです。このタンゴ、ほんとうにいいですよね。


さて、本日、女子SP放映は、滑走順に上位10名……と書こうと思ってリザルト見を確認したら、ちょっと違いましたね。ジュニアから参戦で放映があった村元小月選手は13位。同じくジュニアから参戦組で10位の水津瑠美選手が放映されなかったもようです。水津選手の演技も見たかったなあ。残念……。
それでは、また、放映順に、演技の感想をちょろちょろ書いていこうと思います。


・SP8位・澤田亜紀選手
本日は濱田コーチのデコピンからばっちり画面に入りました。亜紀ちゃん、今日も笑顔が超キュートです!!
演技序盤の3Fでステップアウト、直後のフライングシットもぐらついてしまったのがちょっと残念でしたが、演技後半には建て直してきて偉かったです。今日のスパイラルは、いつもよりポジションも流れもうんと綺麗でした。2Aはクリアに、決まった!
解説の八木沼純子さんもおっしゃってたとおり、亜紀ちゃんの演技はじつに健康的で溌剌としていて、見ると楽しくてたまらなくなります。
キスクラで濱田コーチと田村コーチに挟まれてニコニコしているところも、なんとも幸せそうで良かった。キスクラの田村岳斗コーチが、フィギュアコーチの必須アイテム・ティッシュボックスを、お持ちなところもグーでした。


・SP9位・武田奈也選手
まず衣装がかわいい。衣装衣装していないレースのキャミソール&黒のパンツの組み合わせが、目茶苦茶似合っていました。ああいう衣装を着ると、武田選手の半端ないスタイルの良さが際立ちますね! SPの曲、ポップス風アレンジの『白鳥の湖』の雰囲気とも、よく合っていると思います。
ジャンプは、ルッツがダブルになっちゃったのは残念でしたが、冒頭のコンボと2Aはきれいでした。長ーい手足を優雅に使ったビールマンスピンも、とっても見映えがしましたね!
演技中の笑顔も素敵でした。


・SP2位・安藤美姫選手
今期、幾度も見たこのSP『シェーラザード』ですが、今期1番の出来栄えだったと思います。
すべてのジャンプが、高く勢いがあり着氷もクリアだったし、コンボスピンも、ポジションからポジションに移る動きに手抜きがないため、たんに難しいポジションをつぎつぎこなしている、という印象ではなく、一連の流れのある踊りになっていると思いました。
とくに今日は、オーラスのストレートラインステップが良かった。勢いがありつつも、姿勢のひとつひとつに気が配られていて、素晴らしかったです。
実況情報によると、ニコライ・モロゾフコーチは、今日も大声で雄たけびを上げていたもよう。どうせならマイクで拾って翻訳してくれれば面白かったのに。
美姫ちゃん、ロシアでの体調不良の影響はないようですね。ロシアでの悔しさを、ぜひ明日、爆発させて欲しいです!


・SP1位・浅田真央選手
……いやあ、ありえないですよ。女子ですよ。どうしてSPが70点越えてくるんですか。男子並みですよ。トリプルアクセルも跳んでないのに。
浅田真央選手SP『ノクターン』、安藤美姫選手と同じく、今期一番の出来栄えだったと思います。ジャンプもスピンもノーミスとかなんとかどうでもいいくらいに完璧。とくに冒頭の3Lzは、今期の浅田選手のすべてのルッツのうちでもっとも美しかったと、灰原は思いましたです。
このプログラム、不思議ですよね。フィギュアスケートだから、当然インドアで競技しているんだけど、演技する真央ちゃんの頭上から、春のやわらかい日差しが、降り注いでいる気がする。
こんなに素晴らしいのに、まだまだ伸びしろがある、と思えるのが、彼女はスゴイですね。
『チャルダッシュ』、楽しみです。


長くなりましたので分割します。
つづきは『全日本選手権女子SP感想・その2』にどうぞ!





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。


争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!