いやあ、ついに始まりましたね、グランプリファイナル!
会場周辺で大渋滞が発生し、オフィシャルバスが遅れたとかで、女子のサラ・マイヤー、ユリア・セベスチェン、村主章枝、3選手の試合会場入りが遅れ、試合開始が遅れたもよう。
同じバスに乗ってなかったということは、10代トリオは、各自で会場入りしたのかな? それとも宿舎とか練習場が別だったのでしょうか。よくわからないのですが、大事な真剣勝負のまえに、ずいぶん気の毒なアクシデントです。
そういえばフランス杯ではキミー・マイズナー選手の衣装がロストバゲッジして、現地で即日衣装を用意したそうですし、NHK杯のときも、衣装のロストバゲッジのせいで、棄権になってしまったペアがいたような……。
今回のグランプリファイナルは、シリーズ通してアクシデントが多かったのか。男子のエヴァン・ライサチェック選手も、公式練習で腰を痛めて、棄権になってしまいましたね。
単純に自国選手の勝ち負けだけを考えると、優勝候補の一角であるライサチェック選手の棄権はありがたいと言えないこともないのですが、やっぱりフィギュアスケートファンとしては、勝ち負けはおいといて、いろんな選手のいい演技が見たいじゃないですか。NHK杯のランビエール選手棄権に引き続き、残念です。
というか、ライサチェック選手も、GPFのあとに、大事な全米選手権があるはずなんですが。大丈夫なのかなあ。怪我の具合が気になります。
すぐに治るといいんだけど…。ライザチェック選手が全米で代表権を勝ち取って、世界選手権で素敵な演技を見せていただけることを信じます。どうかお大事に!



それでは演技感想。まずは男子から。
ジョニー・ウィアー選手……。うわあああ、どうしたんだろうジョニー。ジョニー・ウィアー選手は、SPは安定して決めてきていた印象があったんですが、今回はミスが目立ったって言うか……転倒しちゃいましたね。ステップもいまひとつスピードに乗り切れていなかったように、素人目には思いました。
ただ、3位のプレオベール選手との点差はさほどないので、フリーの出来栄えしだいで表彰台は充分に狙えると思います。フリー演技、頑張って!
織田信成選手も、珍しくミスがありましたね…。SPでジャンプふたつミスしてしまうと、点数的には厳しくなってしまうなあ。
競技後インタビューでは、「緊張したのではなく、リラックスしすぎたのがいけなかった」と反省していた織田選手。競技前のテンション作りって、難しいですよね。
ミスはあったにしろ、『Fly me to the moon』、スイング感あふれる表現は素晴らしかったと思います。スピンもとっても見ごたえがありました。
明日のフリー、4回転は組み込んでくるのかなあ。4回転を決められれば、ほかの選手のジャンプの成否によっては、一発逆転の可能性もなくはないですが。跳ぶにしろ、完成度を大事に3回転に抑えるにしろ、思い切り悔いのない演技を、楽しみにしています。
3位アルバン・プレオベール選手。ノーミスでよい演技だったと思います。しかし、いつ見てもこのプログラムおかしいなあ。動きも表情もコミカルで、ついつい笑ってしまいます。衣装もヘン。蜂だし。蜂になってるし。
プレオベール選手のプログラムもモロゾフ振付らしいのですが、なにゆえにモロゾフさんは「蜂に追いかけられる」などというテーマで振り付けようと思ったのでしょうか。ヤグディンの「レーシング」とかもコミカルな振付ではあったけれども。ちょっとモロゾフさんの頭の中って見てみたい。
2位の高橋大輔選手。いい演技でしたねー! いつもながらステップも良かったけど、今日はジャンプもクリアで素晴らしかった。
NHK杯で素晴らしい演技をしたあとで、テンションのキープがむしろ心配だったんですけど、またしてもまったく杞憂でした。このところの高橋大輔選手は、滑るたびによくなるような気がします。キスクラで高得点が出て、モロゾフコーチに肩を抱かれて喜んでいた姿も可愛らしかったです。明日のフリーもほんとに楽しみ。ロシアの観衆に、『オペラ座の怪人』を見せつけて欲しい!
日本からの応援団なのかな? 『大輔だいすき』と書いた日の丸を振っていたファンの方がいらっしゃいましたね。英語アナウンスだとダイスケがダイスキに聞こえるから、それとひっかけたものなのでしょうか? 応援、高橋選手もうれしそうでしたね。
1位のブライアン・ジュベール選手、冒頭の4Tの着氷でヒヤッとしたほうかはほぼノーミス。バランス崩したのにコンボまで持ってきてて偉いと思いました。あんな傾いたところからクワドをコンボにするなんて、なんというバネでしょう!
いままで何度も書いてますけど、灰原、ジュベール選手のこのSP『007』が大好きです。豪快なジャンプも楽しめるし、ステップの振付も面白い。演技中の表情も含めて、ジュベール選手は「ジェームス・ボンド」というキャラクターを表現しきっていますよね。
明日のフリーは、またクワド4回にチャレンジしてくるのかしら。
ジュベール選手と高橋大輔選手とはほんとに僅差。1位争いは要注目ですね。明日のフリーが楽しみです。
長くなったので、女子の感想は分割いたします。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。


争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!