昨日から、アイスダンス「水谷大洋」選手のお名前で検索してお見えの方が急にたくさんになったので、驚いている灰原です。
ジュニア選手権とか、アイスダンスとか、について書いたのは、ちょっと前なんですけど、どうしたことか。どこかのメディアに取り上げられたのでしょうか。
たしかに、澤山&水谷組って、いつメディアに取り上げられてもおかしくないような、ビジュアルに秀でたカップルです。澤山璃奈選手は、水着キャンペーンガールに選ばれたことでも話題ですし、水谷大洋選手も、ノーブルな雰囲気の美形です。
いまのところはメディア露出は少ないかな? そもそもアイスダンスって、シングルに比べるとテレビ放映も少ない。先日、NHK杯ではアイスダンスもかなりのボリュームで放映がありましたけど、たいがいの大会では、放映は女子シングルのみとかで。男子シングルやペアの演技も、ろくに流れませんからね…。
放映時間に制限があるのはわかるのですけど、もう少しなんとかして欲しい、というのが正直なところ。あの、ヘンなアオリ映像がなかったら、ひとり(1組)分くらいの放映時間は確保されるんじゃないかなあ。
しかし、どんなにメディア露出が少なくても、美形は発見されるものなのですね。
イケメンを見つけるみなさまの嗅覚……鋭すぎです。
基本的に、アイスダンス選手には美形が多い。先日NHK杯で優勝したマリー・フランセ・デュブリュイユ選手とか、トリノで金メダル取ったロシアのタチアナ・ナフカ選手とか、みなさん、たいへん、お美しい。ペアと比べて女子選手が長身なので、美麗な衣装ともあいまって、ドーンとゴージャスな美形カップルが数多いように思います。
ジャンプがないせいかな? シングル選手に比べると、競技生活が長いのもアイスダンスの特徴。30代の選手もゴロゴロいます(トリノ金のナフカ&カストマロフ組も三十路だった)。パートナーと息を合わせることが重要なので、一朝一夕ではいいカップルはできないのかもしれません。
(※アイスダンスの組のことは、「カップル」といいます。べつに夫婦や恋人じゃなくても「カップル」。兄妹でも「カップル」。競技ダンスでも「カップル」という言葉を使うので、そこに由来するかと思われます。ペアの組は「ペア」です)
澤山&水谷組は、ふたりともまだ10代。焦ることはないので、どんどん磨き上げられたカップルになって欲しいな。
水谷大洋選手は長野県岡谷市出身、同じくアイスダンス選手の水谷心選手は、じつの弟さんです。現在は弟さんともども、都内の高校に在学しながら新横浜プリンスFSCで練習してらっしゃる模様。公式HPはないみたいですね。
年末のフィギュアスケート全日本選手権に出場予定……ですが、アイスダンスの放映時間って、毎度シブいんですよね(というか、女子シングル以外の放映時間はたいがいシブい)。
ぜひとも演技が放映されるように、いまからCXにお願いメールと念力を送っておいたほうがいいかもしれません。
ところで、スケート界でイケメンといえば、最近はめっきり高橋大輔選手のことですが、とうの高橋選手は、イケメンと呼ばれることに難色を示しているらしい。
恥ずかしいのかな。「イケメン」って言葉には、どこか、揶揄のイメージがあるので、それが嫌なのかな?
田村岳斗コーチも、現役時代、イケメンって呼ばれてましたよね。そういえば、けっこうまえ、どなたか個人のファンの方のサイトで、田村選手が高橋選手をふざけてリフトしている写真を拝見したことがありました。……さすが、見た目は優男とはいえ、元ペア・スケーターは腕力がある。カッコいい!
灰原にとっては、スケート界ナンバーワンのイケメンは……いまだにアレクセイ・ヤグディン(外国人でごめんなさい)ですねえ。
顔立ちよりもなによりも、リンクに立った姿が誰よりもカッコいいんですよ。陸上(って言い方で合っているのか)より氷上のほうが明らかにカッコいいって、スケーターとして正しい姿ですよね。もちろんプルシェンコもキャンデロロもカッコいいけど、灰原はヤグディンなの!
高橋大輔選手も、NHK杯で「オペラ座の怪人」踊ってるとき、すごーくカッコ良かったです。グランプリファイナルでは、もっとカッコ良くなっててくれると、うれしいな!
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!