空気のいいところで、美味しいものも食べて、すっかりリフレッシュして、本日おうちに戻ってきた灰原です。
寂しい思いをさせた犬っころとも感動の再会です。待ちに待った飼い主さまのご帰宅を、さぞ歓迎してくれるに違いない! 期待に満ちて帰宅した灰原を待っていたのは、なぜか冷淡な犬っころの眼差しでした。
なんだか、留守番させられたこと、怒ってるみたい……?
離れているあいだも、一瞬たりともおまえのことを忘れたことはなかったのに! ひどいよ! 犬! (たった1日かそこら離れていただけで大袈裟な)
出先で撮った写真も、明日にでもブログにアップしますね。
さて、本日からいよいよ、運命のNHK杯が開幕です!
明日には、残り2枠のグランプリシリーズ出場権をかけた、女子シングルSPが行われます。
出場選手のうち、ポイント的に出場の可能性があるのは、村主章枝選手と中野友加里選手と浅田真央選手の3人、中でも浅田真央選手は、NHK杯で1位を取らなければグランプリファイナル出場権を逃してしまいます。
難易度の高い演技を軽々とこなす浅田真央選手ですが、スケートアメリカではフリーにミスがあり痛恨の3位。しかし、スケートアメリカからNHK杯まではかなり間がありましたし、練習期間は充分。より高得点を目指してプログラムをマイナーチェンジしたという噂もあります。なにより、真央ちゃんの場合すごいのは「1位通過しなければならない」という条件が、さほど過酷に思えないところなんですよね。彼女ならなんとかするのではないか、と思えてしまう。
キャンベルズカップでも見られなかった、ノーミスのフリー演技を、ここぞというところで見せてくれるんじゃないかなあ。
とはいえ、たとえ浅田真央選手がノーミスであったとしても、村主、中野、両選手を上回るかどうかはわかりません。
村主章枝選手は、スケートカナダでの演技を「3割の出来」とコメントしていましたね。当然あれから滑りこんできたでしょうし、村主選手は大舞台に強いですからね!
プログラムの要素的には、トリプルアクセルという大ワザを持つ、浅田・中野、両選手に対して、必ずしも優位ではない村主選手ですが、なにしろ彼女には並々ならない表現力があります。観客席もジャッジも、村主マジックで染め上げて、一気に表彰台のてっぺんまで駆け上がる可能性も高いですよね。
中野友加里選手も、キス・アンド・クライでの表情から推し量るに、中国大会2位という結果は満足ではなかったと思われます。中国大会ではダウングレードされたトリプルアクセルのリベンジに当然挑むでしょうし、なんといっても中野選手にとってはNHK杯は、昨年も優勝した験のいい大会です。感動の大号泣が今年も再現されるかもしれない!
星取りへの興味とともに、中野VS浅田のトリプルアクセル対決に、村主VS中野の「シンデレラ」対決など、NHK杯女子シングルは見どころ盛りだくさん。どの選手にも頑張ってもらいたいなあ。
そして、女子の星取りの話題の影に隠れている男子シングルですが、じつは高橋大輔選手にちょっと、ポイントの弱みが残ってるんですよね…。
男子シングルで、グランプリファイナル出場がほぼ確定している選手は2人、
1位 ブライアン・ジュベール選手 フランス 30ポイント
2位 エバン・ライザチェック選手 アメリカ 28ポイント
で、これに
3位 アルバン・プレオベール選手 フランス 24ポイント
4位 ジョニー・ウィアー選手 アメリカ 24ポイント
のふたりが続きます。ちなみに5位のセルゲイ・ダビドフ選手の獲得ポイントは20です。
NHK杯に出場する男子シングルの選手のうち、グランプリファイナル出場権獲得圏内にいるのは、現状の獲得ポイントが15の織田信成選手とステファン・ランビエール選手、獲得ポイント13の高橋大輔選手、獲得ポイント9のケビン・バンデルペレン選手です。
このバンデルペレン選手が台風の目でして、彼が1位に入り、織田選手、ランビエール選手が2位、3位のどちらかに入り、高橋大輔選手が4位になると、
バンデルペレン選手 24ポイント
織田選手、もしくはランビエール選手、2位になったほう 28ポイント
織田選手、もしくはランビエール選手、3位になったほう 24ポイント
高橋選手 22ポイント
となり、高橋選手はグランプリファイナル出場権を逃してしまうのです!
高橋大輔選手、ピンチかも!? ……というのは、ちょっと大袈裟ですが。
織田選手も、高橋選手も、実力を発揮できれば、絶対に表彰台に上がれると思うので、落ち着いて頑張って欲しい。織田信成選手の高速スピンとダイナミックなジャンプ、高橋大輔選手のドラマティックなステップを、期待しています。
本日行われたアイスダンスでは、日本の渡辺心・木戸章之組が5位発進、ペアではカナダ選手枠で出場の若松詩子・ジャン・セバスチャン・フェクトー組が4位でSPを終えましたね。
泣いても笑っても、グランプリシリーズとしては最終戦、NHK杯。どの選手が勝つのでしょう。ドキドキしちゃうなあ。
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!


