フィギュアスケートグランプリファイナル・ロシア大会、女子シングル、恩田美栄選手、3位おめでとう!
SPを気合でまとめた恩田選手、フリーでも気迫のこもった滑りで、ほんとうに頑張ったなと思いました。
中盤の3Loで転倒があったのと、2Aからのジャンプシークエンス、セカンドジャンプに回転不足を取られたようですが、以外は意地で決めてきましたね! 事前の抱負として、気持ちだけは負けない、と語っていた恩田選手ですが、フリーだけなら、優勝のサラ・マイヤー選手に次ぐ2位。ほんとうに立派な演技だったと思います。
スピンふたつでレベル4を獲得しているのもすごいです。
恩田美栄選手といえば、ソルトレイク五輪代表のころはとにかくダイナミックなジャンプのイメージでしたが、着実にスケーティング技術を高めてこられたのですね。元オリンピック代表というキャリアに驕らず、上達を目指す姿に、励まされます。もちろんいまでも、ダイナミックなジャンプは恩田選手の魅力なのですが!
一時は今期で引退も、という報道もありましたが、今回のロシア杯の演技に手ごたえがあったそうで、引退時期については再考されるとのこと。去年の全日本選手権での恩田選手の演技もとても素敵でしたよね。開眼して、さらに進化した恩田選手の演技が見られたら、こんなにうれしいことはないです。全日本選手権も、頑張って!
それから、澤田亜紀選手も、フリー演技3位、おめでとうございます!
総合順位は5位で、中国大会より上げてきましたね! SPもフリーも、中国大会よりずっとずっと良かったと思います。
今日のフリー、冒頭の3Lz-2Tも、中盤の3F-2T-2Tも、ジャンプコンボが決まりましたね。はじめのほうで、フリップジャンプに、ややミスは出ましたが、全体にとても楽しそうに滑っていて、そこが澤田亜紀ちゃんはいいんですよねえ。見ているこっちも楽しくなっちゃう。
キス・アンド・クライで得点を待っているところも、点数が出てびっくり顔になってるところも、演技が終わったあと、全日本のウェアに着替えて髪をツインテールにして観戦しているところも、なにもかもとっても可愛いかったです。全日本選手権には、同じ醍醐FSC出身の太田由希奈選手といっしょに出場ですね。ふたりとも、頑張って!
澤田亜紀選手は、来年のアジア大会の代表にも選出ですね。そちらも、頑張って欲しいです。
そして、キス・アンド・クライの田村岳斗コーチも、今日もすごく素敵でした。
女子シングル優勝のサラ・マイヤー選手は、すべてのスピンがほんとうに美しいですね。シットスピンからのコンビネーションも、本来不自然極まりないポーズをとっていながらポジションに余裕があり、自然な美しさに見えるという神業。回転速度も素晴らしい。グランプリファイナルでの演技も楽しみです。
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

