安藤美姫選手が、スケートアメリカで優勝しましたね!
浅田真央選手が3位。舞ちゃんが6位。シニア本格参戦で、ちょっと硬くなってたかんじの真央ちゃんがきっちりメダルを取っているのもすごいと思うけれど、やっぱり美姫ちゃんの復活は、1ファンとして、とてもとてもうれしいです。
安藤選手のスケートは、もちろん技術も素晴らしいのだろうと思うのですが(でなければ、あんなに技術点がつくはずがないですし)、彼女の全身から感情がとても伝わってきて、灰原は大好きです。技術的な演技力もあるのだと思いますが、それだけでなく、自然にほとばしるなにかを、観客に伝える才能があると思います。
荒川静香選手と仲良しなのも微笑ましいなあ。トリノ五輪で荒川選手が金メダルをとったとき、安藤選手が飛びついてましたよね。
安藤選手は、荒川選手が金メダルを取ったことが、もういちどスケートに取り組むためのモチベーションになったそうです。長野五輪で悔しい思いをしながら、成長し、「オリンピックの女神のキス」を授かった荒川選手のように自分も! と思ったそう。
生き生きと滑る安藤選手を見て「ホッとしました」と語る荒川選手の表情も、とてもうれしそうでした。
フィギュアスケートの有名姉妹といえば浅田姉妹なわけですが、荒川選手と安藤選手からも、姉妹愛を灰原は感じます。
同じ芸術に魅せられ、頂上を目指し、目標となり、導いていく、精神的絆。
美しく偉大な「おねえさん」と、導きがいのある「妹」。
荒川選手にとって、安藤選手にとっても、幸せなめぐりあいだったんじゃないかなって、思いました。
じつは灰原は、こういう、血の繋がり、だけでない「姉妹愛」にすごく弱くて、このあいだ出た、「天上の舞姫」も芸事で繋がる「姉妹」が出てきたりします。
浅田姉妹も、ほんとに仲が良さそう。神秘的な雰囲気のあるスケーティングが持ち味の、お姉ちゃん・舞ちゃんもついに世界シニアデビュー。いよいよ開幕したスケートシーズン、みんな、姉妹で支えあって、頑張ってほしいです!
☆トラックバックしてみました。「天上の舞姫」情報もありますよ☆