スーパーにお買い物にいったら、なんと、特選カルピスバターの450gの包みが、400円という驚愕のロープラスで売っているのを発見しました!!
カルピスバターといえば、プロも御用達の灰原憧れのバター!
中でも『特選』は、1包み通常1260円もするので、いつも「欲しいなあ~」と横目で見ながらも通り過ぎていたのです。
それが400円! 買わなきゃ嘘でしょ!
なんでこんなに安いんだろう、とためつすがめつして、驚きのプライスの原因を発見。10月末日までしかない賞味期限のおかげだったみたい。
ふつうのバターの包みは200gで200~300円くらいですから、それにしても思い切った値下げをしてくれたものです。
450gって、パンにつけて食べてたらなかなか消費が大変ですけど、お料理やお菓子に使ったら、わりとすぐに消えちゃう量ですから、10月末までの賞味期限でも、灰原的にはまったく問題ありません。
さっそく、憧れのカルピスバターと、バナナ、ちょっと熟しすぎたのがあったんで、それを入れ込んでバターケーキを焼きました。
バナナの甘い香りと、カルピスバターさまさまの香ばしい香りが混ざって、自作ながらとっても美味しい! うれしい!
さっそくご近所さんと、近くに住んでいる親戚のおばさん夫婦におすそ分け。おばさんは、自宅の庭で作ってるつまみ菜を、ビニール袋いっぱいにくれました。
夜ご飯に、もらったつまみ菜をシンプルにバター炒めにしたら、これまた大変に美味しいです。
バナナケーキその他に60グラム使ったので、まだ400g弱バターが残っています。つぎはスコーン焼こうかなあ。成功したら、アラヤくんのお誕生パーティに持っていくのもいいかも。