「どう表現して良いかわからない」


そのくらい、明るい兆しに感動した・・・。


ようやく、ここ1ヶ月間の精神的な右往左往が終結できそうな

予兆を感じた・・・


孫正義氏の会見です。


http://www.ustream.tv/recorded/14195781


数日前、他のYoutubeの動画(田原さんとの対談)を見て、

これまで自分が持っていた孫さんのイメージを

改める必要があると思った。

いや、彼のことは、ほとんど断片的にしか知らなかった・・・


福島の人々の不幸に、これほど動揺し、共感し、必死で答えを出そう

としている、非常に純粋な大人の男性を見たのは、ほとんど初めてだった。

これほど真剣に自分のこととして、悩んでいる人を私は知らない。



この1ヶ月間、御用学者、枝野、東電、役人等々の

「苦し紛れの言い逃れをしている人達」


   VS


原発の恐ろしさを知り訴えている少数の学者、技術屋、ライター等々

「怒っている人達」


その間で、右往左往している、私(を含む人達)


これら、どの3種でもない



今日ほど、構想力、財力を羨ましいと思ったことはなかった


もちろん、これから、彼個人にかかってくる圧力はあるだろう

これまで、総理大臣といえども、その例外ではなかったのだから


こういう人をしっかり守らねばならないのは、電力業界に何の

利害関係もない日本人全員だと思った。