ポチです。
こんな子どもだとは思わなかった。
こんな人だと思わなかった。
そんな独りよがりの期待とか希望的観測が破れるとき
自分がなにか直接されたり、被害を被ったわけでもなくても
ひどくショックをうけたり、傷ついたりします。
個人の対人関係だけじゃなくても
災害や痛ましい事件、戦争
人間というものがこんなに残酷な面をもっているんだとか
人生はそれまで私が勝手におもっていたような甘いものでなく悲惨な面もあるんだ、とか
そういうことを初めて知ったとき
そうそう、
初めて子どもを授かったときも
自分が勝手におもっていたようなメルヘンチックなものじゃなかったときも
すごくショックで
どうやってこれから生きていったらいいのかしら、と
わたしは、ある意味崖っぷちにたたされた気分にになりました。
何か期待してたものに裏切られたような気持ちでしょうか。
悲しくて、心細くて、やり場のない怒りにもにていて
こんな負の気持ちはつらくて長く抱えてはいられません。
なんとか解消したいともがきます。。。
それだけ甘えていたということなのでしょうね。
それだけ甘えさえてもらえたということなのでしょうね。
そして、人間は、わたしにダメなところがたくさんあるように
みんな、わたしよりずっと前を歩いているような人でも
思いがけず弱かったりして、あたりまえなのでしょうね。。
ちゃんと自分の足で立って歩けということなのでしょうね。
「四十にして立つ」、、、、?
本当はもう不惑よね。立つのは本当は三十か。。。
わたし、遅いね。
そして、まだまだ遠いなあ。
でもいつか、かつての痛みに
それが自分を育ててくれたと
ありがとうと感謝できるようになりたいな、、と思います。
こんな子どもだとは思わなかった。
こんな人だと思わなかった。
そんな独りよがりの期待とか希望的観測が破れるとき
自分がなにか直接されたり、被害を被ったわけでもなくても
ひどくショックをうけたり、傷ついたりします。
個人の対人関係だけじゃなくても
災害や痛ましい事件、戦争
人間というものがこんなに残酷な面をもっているんだとか
人生はそれまで私が勝手におもっていたような甘いものでなく悲惨な面もあるんだ、とか
そういうことを初めて知ったとき
そうそう、
初めて子どもを授かったときも
自分が勝手におもっていたようなメルヘンチックなものじゃなかったときも
すごくショックで
どうやってこれから生きていったらいいのかしら、と
わたしは、ある意味崖っぷちにたたされた気分にになりました。
何か期待してたものに裏切られたような気持ちでしょうか。
悲しくて、心細くて、やり場のない怒りにもにていて
こんな負の気持ちはつらくて長く抱えてはいられません。
なんとか解消したいともがきます。。。
それだけ甘えていたということなのでしょうね。
それだけ甘えさえてもらえたということなのでしょうね。
そして、人間は、わたしにダメなところがたくさんあるように
みんな、わたしよりずっと前を歩いているような人でも
思いがけず弱かったりして、あたりまえなのでしょうね。。
ちゃんと自分の足で立って歩けということなのでしょうね。
「四十にして立つ」、、、、?
本当はもう不惑よね。立つのは本当は三十か。。。
わたし、遅いね。
そして、まだまだ遠いなあ。
でもいつか、かつての痛みに
それが自分を育ててくれたと
ありがとうと感謝できるようになりたいな、、と思います。