ポチしっぽフリフリです。

ポチの思う「現実的」な対処方法は、とても「非現実的な」方法だというアドバイスを昨日もらいました。以前明太子ちゃんが私にしてくれたアドバイスと多分かなり共通する内容です。

もっともだ、、と思いつつ、正直、今のポチにはやはりとても出来ないことなのですが、、、
ここに確かに自分の見つめなければならない、感じている自分の限界を、改めて見つめています。
確かに自分の限界は自分で作っているのでしょうね。
しかし、そしていろんな条件が有機的に絡まり合う中で私たちは生きていて
自分の勝手な思いつきだけで行きたいところへいくことは結構難しいことでもあります。
そこを皆楽ではない道のりを通って自分の選択をしているんですよね。。

昨日はそんな中、子どもも体調を崩し、私も頭痛胸焼け。なんてシンプルなのでしょう。

でも、厳しい現実の一認識のアドバイスの一方で、
いただいた沢山の言葉のプレゼントの力でしょうか
今すぐ現実をどう変えようという動きにはいたらないものの
落ち込んで怠っていた基礎体力作りへの気持ちが自然と少し湧いてきました。
ありがたいことです。
本当に、このブログがなかったら、もっと簡単に遠くへ押し流されてしまう自分も感じています。
(みんなありがとう♪)

わたしにはわからないのです。
大切な物だらけで、何を最優先にすべきか、、、。
もちろん今自分が一番したいようにしているんですが、
本当はどうすればよいのか
見方によって全然変わってきてしまいます。
誰にもわからないのではないかしら。。と思ったり。。
ただ、どうなのでしょう、何が正しいかはわからないけど
わたしなりに腐らないで、大事なものをあれこれ考えないで
巡ってきた順番でその時出来ることをすることは出来るような気がします。
暗い顔して落ち込んでるより、一瞬一瞬をもう少し楽しんで愛おしむことはできそうです。
昨日より一歩進めばよし、としたい。
そこに、いつも大きな力を貸してくれる「人」の力に、出会いに
感謝するこのごろです。
自分としても歯がゆいけど
今の精一杯です。