今回は好きな食べ物について。


子供の頃から鶏の唐揚げが大好きです。

運動会や遠足のお弁当、お誕生日には唐揚げを

よく作ってもらってました。

大人になると味覚がかわる、好みがかわる

唐揚げを食べるのがキツくなってくる等、周りの大人から言われてましたが、全然そんなことにはならず。大人になった今でも唐揚げが好きなままです。


ローソンのからあげくん。

期間限定も含めて美味しかったもの

○ゆずごしょう。

○ゆずポン酢

○瀬戸内レモン

○宮崎タルタルソース

地域限定のからあげくんもあります。

海老マヨ味…なんてどっちがメインかわからない味もありました。


からあげくんはニワトリではなく妖精です。

レギュラーが主人公。

チーズ=お父さん

レッド=お母さん

のりしお=お兄さん

ピザ=お姉さんなどファミリーになっており、双子の弟もいます。



唐揚げとは?=鶏肉と思われがちですが、油を使って揚げたものなので、鶏肉だけでなく魚なども含まれます。

醤油、塩ダレ、梅、辛味噌、焦がしニンニクなど色んな味が増えました。


○唐揚げを手軽に作れるからあげ粉ですが、家にある材料でも漬けることができます。

○大事なのは、小麦粉片栗粉です。

○塩胡椒、酒、醤油、生姜、にんにく(好み)、玉子、小麦粉、片栗粉。1:1。生姜とにんにくは好みの量で。

自分が使ってたのは以上です。

ごま油を少し入れるのも有りです。

○軽く丸めるようにして揚げるのがポイントです。


油の温度が上がってきたら菜箸で軽く混ぜると全体の温度が均一になります。


竜田揚げの衣は片栗粉。

フライドチキンは衣に味がついてます。






日本唐揚協会をご存知ですか?

唐揚げの美味しさを広めようとする唐揚げ好きが集まる協会です。

日本唐揚げ協会のサイト内にて、唐揚げ検定を受け見事合格するとカラアゲニストと名乗れます。

私もカラアゲニストです。


毎年唐揚げを広める活動をし貢献した人をジャンル別に著名人の中から輩出するベストカラアゲニストが選考されます。

いかに唐揚げ愛が強く、唐揚げをひろめるために尽力を注いだか。

相葉雅紀さん、鬼滅の刃、我妻善逸役の下野紘さん、香取慎吾さんなどがベストカラアゲニストです。


唐揚げ検定は全部で10問。

興味のある方はぜひ。


唐揚げ好きに悪い人はいない。

唐揚げ屋さんはどこも一緒じゃない。

冷めても美味しい唐揚げかどうか

が私の定義です。


https://karaage.ne.jp/