肩に髪の毛がついたら結ぶ。

 

これくらいならいい。

 

結び方はひとつで結ぶか二つに分けて結ぶ。

 

まあいい。

 

結び目は耳寄り下でなければならない。

 

ん?

 

え?

 

はあ?

 

しかもね、一つ結びの場合、頭の前部分とかって髪が短くて届かないからいったんその部分を頭頂部とかで結んで、

最終的に後ろで束ねることさえ禁止。

 

肩ギリギリの長さで耳の下で結んだら確実に前部分の髪の毛がうまく束ねられない。

 

でもいったんそれを部分的に結ぶことさえ禁止。

 

その場合ヘアピンでのみ止めてよし。

 

しかし、部活では危険なためヘアピン禁止。

なので子どもたちは整髪料で固めるんだって。

 

もうわけがわかりません。。。。

 

耳たぶより下でしか結んじゃだめな理由ってなに?

もちろんポニーテールもお団子ヘアも禁止。

 

あの。。。意味が。。。意味がわからん。。。

 

じゃあ、女子でも坊主とかはいいの?

スキンヘッドとかさ。

 

私が中学生のころも肩についたら結ぶのはそうだったけど。

ポニーテールでも編み込みでもなんでもよかったよ。

 

清潔感のある髪型なら良かったの。

 

中学生らしい清潔感のある髪型。ってだけで良くないか???

 

うなじが見えたらだめなのか?

でも二つ結びなら確実にうなじ見えるけど?????

 

刑務所よりもひどいわ。。。。

 

令和だよ。。。

21世紀だよ。。。

 

そりゃいじめなんてなくならないわ。

 

だって子どもたちの人権がここまで抑圧されてるんだもん。

いくら人権を尊重しよう!って学校が言っても全然説得力ない。

 

でも入学説明会でこんな話は全くなし。

入学後に説明されるとのこと。

 

もはや学校は知的欲求を満足させる場所でなく、勉強を学ぶのにも最適な場所でもない。

いかに理不尽なことに耐えるかを学ぶところだ。