脳動脈瘤の手術が必要になりました | ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

日常のちょっとした出来事を日記にしました

こんばんは

今日、CT検査の結果を聞きに行きました。

人間ドックで言われた場所は動脈瘤はなかったんですが、他のところに3mm位の動脈瘤が見つかりました。

手術方法は、開頭して動脈瘤をクリップで閉塞する「クリッピング術」と、マイクロカーテル(極めてて細い管)を用いた脳血管内治療である「コイル塞栓術」(瘤(コブ)内のコイルを詰めて破裂しないようにする)の2つの方法があります。

私の瘤(コブ)は、開頭手術のほうが安全だということらしいです(^▽^;)

自分でも調べていきましたが、入院日数2週間で、手術費用200万円、自己負担50~60万円、高額治療費での税金の戻りがあるので、実質の負担額が8万円くらい。(所得金額によるそうですが・・・)

9月の8~12日まで九州旅行を予定しているので、帰ってきて1週間くらいしてからの予定ではいますが、一緒に旅行に行く姉は治してから行こうと、かなりショックで心配してくれてます。

占いで、今年は私にとって人生の分岐点だということだったんですが、確か良い方向に変わるはずだったんですが・・・(。>0<。)

今年になって、この
動脈瘤、緑内障、腎臓結石となぜかいらないものばりなんですけど・・・(ノ◇≦。)

もしこれで、手術が失敗でもしたら私の人生何だったんだろう・・・ですよ
(ノ_・。)

旦那も子供も頼りにならないので、気丈にはふるまってますが、ものすごく不安です
(ノ_・。)