こんにちは
韓国の調味料”ヤンニョンジャン”を買ったので、何とか使わなければとレシピをみていたら、ヤンニョンチキンの作り方があったので、作ってみることにしました。
私はいつも、初めて作るものはいろいろなレシピを見て、全く同じようにはしないでいいと思ったものだけをいただいて自分のものとして作ります。
と言っても、大した変りはないんでしょうけど・・・
鶏肉を一口大に切って塩、コショウ、酒に3時間くらいつけておいて、それに片栗粉をまぶし油で揚げます。
鍋に、コチュジャン大1、ヤンニョンジャン大1、砂糖小1、みりん大2、ケチャップ大3~4、ごま油小1、を混ぜながら火にかけ、揚げた鶏肉を中に入れて絡ませる。
と自分なりにかなり簡単に仕上げましたが、大好評で、明日もまた作ってくれとおバカな旦那が言ってました。
このヤンニョンジャンは、中ににんにくやはちみつ、他調味料が入っているので細かいものを入れる手間がなくて楽でいいですよ。
今度は、トッポギを作ってみようかと思ってます。