残り布でTシャツ作りました | ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

日常のちょっとした出来事を日記にしました

こんばんは

この前作ったパジャマの布が、残っていたので、Tシャツを作ってみました。

普通の一枚できるつもりで型紙を置いてみたら、少し足りなかったので、ハギレを探してみたら、黒のニットが少しあったので、脇に黒を配色してみました。

 
この前作ったパジャマと同じ型で作りました。


上のパジャマを作った布が、余ったので、を作りました。

パジャマの残りで、Tシャツを作るなんて、ちょっと変・・・(*゚ー゚)ゞ 

独身の時、母親に強制的に、着物の積み立て金として毎月1万円徴収されていました。

その積立金は、ほぼ、母親の着物と、小遣いに回っていたようですが、着物は持っているものだと、ウールの質の悪い、おまけに趣味の悪い着物を買い与えられました。

今では、とても着れないような派手な柄と、色の着物が、2~3枚、羽織が一枚、道行きが一枚ありました。

その着物をばらして、次男の結婚式の時、妹と、姪っ子のドレスを作りました。

まだ、羽織をばらしたものがあるので、上着を作ってみようかと思ってます。
ただ、色が、朱色なので(ありえなくはででしょヾ(▼ヘ▼;) )、着るかどうか、できしだいですが・・・(・ε・) 

後、帯があるんですが、(リサイクルショップに持って行ったら、ちょっとシミがあるので、引き取ってもらえなかったんで・・・)それも捨てるのはもったいないので、何かにならないかと、考え中です・・・A=´、`=)ゞ 

ご参考にさせていただける意見があったら、ぜひ教えていただきたいと思いますm(..)m 
 










































みたいに、保管をもっとしっかりやっていてくれたら、売れたかもしれないのに・・・( ´(ェ)`)