こんばんわ
いただいた竹の子で、今日は肉まんを作りました。
●具の材料
豚ひき肉200グラム
竹の子200グラムくらい
干しシイタケ5~6枚
しょうが一かけ
長ネギ10センチ
ひき肉を炒め、火が通ったところに、他の材料を入れ、
しょうゆ大匙3.砂糖大匙1 1/2 、酒大匙1,ごま油大匙1、
塩小さじ1/3,コショウ少々で味付けし片栗粉でとろみをつける。
(分量は目安ですので、お好みで('-^*)/)
●皮の材料
強力粉100グラム
薄力粉300グラム
ぬるま湯210cc
ドライイースト大匙1
ベーキングパウダー大匙1
砂糖1/2カップ
サラダ油大匙1
皮の材料を、全部ボールに入れよくこねる。
濡れ付近をかけ、30分間休ませる。
15~20に分け丸く伸ばして、具を包む。
蒸し器で、10分蒸す。
出来上がりo(^▽^)o
思うよりは、作るの楽ですよ(=⌒▽⌒=)
ちなみに、私は、ホームベーカリーで、生地をつくりました。
楽ですよ(°∀°)b![]() 【ポイント10倍】ホームベーカリー シロカ SIROCA SHB-315 パン焼き機 もちつき 餅つき機 米粉...
|
今日の夕食は、青椒肉絲でした。
これで、タケノコはあと一切れになりました。
明日、春巻きを作って、使いきりです
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
今日の結果
歩いた歩数:6375歩
消費したカロリー:208カロリー