今日はお彼岸ですね | ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

日常のちょっとした出来事を日記にしました

おはようございます

今日はお彼岸で、お墓に行く方も多いんではないかな(^-^)/

お天気よくてよかったですね(‐^▽^‐)

私も、両親の墓に行こうかと思ってます

実は、気が進まない。

去年の9月に、母が亡くなったのですが、大っ嫌いな人でした

愛情を感じたことが一度もなかった。

頭の悪い、自分勝手な、思い出すのも嫌な人ですヾ(▼ヘ▼;)

でも、親なんだから、とか言われることもありますが、死んでも嫌いです(`(エ)´)ノ_彡

実の親ですが・・・

小さいころから、絶対に、えらくなってやる・・・と思ってました

・・・・・・・・が、血は争えない。(´д`lll)   

残念な結果に・・・

皆さんは、先祖のお墓に、心を込めてお参りに行ってください(^-^)/

先祖?祖先どっちを使うのが正しいの???

ということで、

【先祖】家系の初代。また、その血統に連なる先代までの人々。祖先。

【祖先】
①、一族、一家の初代にあたる人。また初代以来先代までの人々。先祖。
『「先祖」よりも客観的な立場でいう語』
②、現在のものに発達してきたもとのもの。「人類の祖先」

こうして比較すると「祖先」の方が「先祖」より大きなものを言っている気がします。

使い分けるとき:「家の先祖」とはいいますが「家の祖先」とは、まずいいませんね。

  ということらしいです


今日は、暗い、いやらしいブログになってしまいました( ´(ェ)`)

ごめんなさいm(u_u)m

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

昨日の結果

歩いた歩数:8983歩

消費したカロリー:218.2キロカロリー