2017年母の日&父の日にお取り寄せギフトを贈る

2017年母の日&父の日にお取り寄せギフトを贈る

お母さん、お父さんに喜ばれる贈り物は何か探ります。

Amebaでブログを始めよう!

母の日って言うと、カーネーションをよくあげるよね。

 

子供の頃は、折り紙でカーネーションみたいなのを作ったりしたなあ。

 

でも、花よりスイーツが好きなお母さんも多いじゃない??

 

40代50代あたりだと特に。

 

実家に高価で美味しいスイーツ持ってって一緒に食べるとかいいよね。

 

普段、自分じゃ買わないようなのだと喜んでもらえるかな?

 

上品な和菓子とか。

2017年の母の日は5月14日だね☆

 

昨年2016年の母の日はゴールデンウィーク最終日みたいな感じで、慌ててプレゼント用意したんだよなー。

 

今年はちょっと余裕があるね。

 

とは言っても、母の日に遅れてプレゼントするのは失礼だから、早めに準備しておこう。。。

 

実の母親あてならまだしも、ダンナのお義母さん宛が遅くなったら。。。

 

また小言攻撃が始まりそうだわw

4月4日は、あんパンの日&どら焼きの日らしいね。

 

どっちもあんこ使ってるって共通点あるけど、由来は全然違ったw

 

あんパンの日は、木村屋のあんパンが明治天皇に献上された日が4月4日だったことから決まったらしい。

 

どら焼きの日は、4と4をあわせてしあわせとなることから「どら焼きを食べて皆幸せになって欲しい」って言う願いを込めて作られたらしいね。

 

丸京製菓さんっていうどら焼きなどの和菓子を作るメーカーが考えたみたいよ。

 

あんパンとどら焼きだったら、私はどら焼きの方が好きだな~。

 

なんか書いてるうちに食べたくなってきちゃった!