育児コンサルタント
のうじょうちぐさです
4歳の、娘ちゃん育児をしています♪
日曜日も、早よから公園へ~
ワラジムシって、
めーーーーーーっちゃ、
キモいですね。。。。
木の穴や隙間に、密集してるのを
観察し
ポリポリっとひっぺがし
この後、手に乗せて楽しみ
虫かごに入れて喜んでいた娘ちゃん
嫌いな方もいらっしゃるだろうと思いますので、
写真のアップは控えますね。。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
次は少し?(笑)
爽やかに、
トンボ狩り
たっーくさん飛び回っていたので
近くの小学生と共に
つかまえに走っておりました。
この後、小学生の女の子と鬼ごっこ!!
初めまして!ではありましたが、さすがです~~~。
体力付いたなぁ~~なんて思っていたら、
倒れたわけじゃありませんよ(笑)
寝ちゃいました(✽ ゚д゚ ✽)
*******
毎週末 『どこへ連れて行こう???』と悩むママがいたのですが。
可愛いわが子の喜ぶ顔が見たいと
(ママが遠出したい、場合もありますね!でも、そうではなく。)
毎週末頭悩ませ、電車を使って、遠出して毎回くたびれて帰って来る。
それはそれで、電車のマナーを知る時間だし、
マイナスになることはいつだって、どんなことだって、ないのだけれど、
でもね、でもね。
それが辛く苦しいというのであれば、
いつもの公園でだって、良いのですよ!
同じ公園のほうが、
季節の移り変わりもより、分かりやすかったりしますよ♪
何処か連れて行ってあげたら 喜ぶかも という
親のエゴだったりします(笑)
こどもは、そんな風に思ってないからね~(^^)
ただただ、あなたと、お友達と、
遊べるだけで楽しいですよ。
------------------------------------------------------
あなたにあった、育児方法を見つけて
子育てを楽しんでもらいたい!!!
先着一名様のみ!I
育児顧問契約の募集はこちらです。
☑️柴田メソッドについて
☑️テキスト選びについて
☑️食について
☑️ワクチンについて
☑️身体のこと
☑️社会毒
☑️親として不安な気持ちとの向き合い方
☑️イライラしてしまうのをどうにかしたい。
etc...
【柴田メソッドテキスト】
テキストご紹介はこちらを参考にしてね☆
テキスト選びが分からない方はお気軽に連絡ください。
テキスト(冊子版)で読みたい方はこちらから
テキスト(PDF版)で読みたい方はこちらから♡
------I-----------------------------------------------I----
読者登録の際は、
相手に知らせる で、お願いします!