一声プラスっ!で、心を満たしちゃおう!と母の日 | 好奇心を満たすナチュラル育児で育自!!ハッピーママ♡の秘訣♬

好奇心を満たすナチュラル育児で育自!!ハッピーママ♡の秘訣♬

♡ホリスティックセルフケアマスター取得♡
♡柴田メソッド認定・育児コンサルタント♡

2012年4月25日 娘ちゃん育児ママです。

子供の可能性を潰さない!
やってみよう♪の心育て

子供の好奇心でニコニコMAMAの秘訣を綴ります♪

おはようございます
ノウジョウですニコニコ


そういえば、思い出した....

先日のお祭りの後の公園での出来事






しばらく待ってやーっと乗れたブランコ。


娘ちゃんも乗ったばかりなのに、


5歳くらいの男の子が

隣でずーーーっと

『おらもぶらんこ乗りたいなーーー』

って言ってた目



とりあえず、私は
静観ニコニコ
彼と、娘ちゃんのために音譜

彼が乗りたいと言っているのに気づいた娘ちゃん、
私を見ながら、
『やだーまだ乗りたいー』と


『そっかーまだ乗りたいんだねー』
と認めてあげる言葉がけは忘れずに音譜
これ、言うのと言わないのとでは
心の満たされ方、変わってきますよーニコニコ




そして、
そろそろ声を掛けようかな~っと思っていると、


パパが

『じゃあ、並ぼうねー
 真後ろに立ってるとぶつかった時に危ないよ音譜』って
さらっとアップ




娘ちゃんに変わってあげようか?と言うでもなく、
その子にごめんね、まだ乗ったばかりなんだよねと言うでもなく




どうしたら次に乗れるのか?

娘ちゃんもその子も傷つけずに

いや、その子は傷ついたかな?
でもでも、それも経験!

その手段を、教えてあげていた




乗ったばかりで降ろさせようとするのも違うし、
謝るということは間違ったことをした時にはすべきことだけど、今回のケースは違う










おおおっ


かっこいーぜって


っと長くなりましたがラブラブ!




母の日、
母でいさせてくれてありがとう!

{BEA43A0B-0A8A-484B-89BF-E98B3EA45308:01}

娘ちゃんが選んだそうな。




可愛いから、これにしたよ!って♡




むむむむむ嬉しいよー!べーっだ!ラブラブ




次第にブランコ乗りたい子が集まってきて
あーたくさん待ってるねー
って一声掛けると、満足した娘ちゃんは
『どうぞー!』
出来ました合格アップ