価値ある時間☆わくわく学習★手作りいちご大福とお抹茶の点て方 講習
ごあいさつから時間があいてしまいました...
先週の水曜日に手作りいちご大福と簡単ではありますが、お抹茶を点てて頂きました。
約10名ほどで、上は年配の方から下は高校生、という年齢層が広いメンバーでいちご大福作りをスタート
講師のようこ先生に教わりながら、わきあいあいと進めていきました。
簡単にいちご大福の作り方
<16個分>
餅粉 160g
グラニュー糖 120g
水 200cc
いちご 16個
白あん 適量
コーンスターチ(片栗粉) 少々
<作り方>
① いちごを白あんで包む。

② 餅粉とグラニュー糖を水で混ぜる。混ざり合うように混ぜるのがポイント!
③ ②で混ぜたものをレンジ(500w)くらいのものなら3分温める。
使うレンジにより異なるので、様子を確認しつつ、後に1~2分温め直す。
表面が固くなっていても、混ぜると下は固まっていないこともあるので、しっかり下から混ぜて確認をする。

④ ③で出来た生地をコンスターチをひいたお盆の上で16個分に分ける。


⑤ 16個に分けた生地を伸ばしていちごを包み完成。

ざっと簡単なんですが、こんな感じです。
最初は生地作りが難しく思えるかもしれませんが、他の行程は簡単なので1度作ると手早く出来そうですよ。
お抹茶は熱湯を用意して簡単に茶筅で点てて頂きました。

なかなか普段の生活の中でお抹茶を頂く機会は少ないですよね...
自然と穏やかな気持ちになりました。
料理をするときの心得....
エプロンをする☆
というついつい忘れがちなことも教えて頂きました。
つい...エプロンもせずに料理してしまう...ってことありませんか?笑
自分の母親から学ぶことも多いですが、ついつい親子になると感謝の気持ちも忘れてしまったり、素直に受け入れるべき教えも反抗してしまいますよね。
どんな方とも仲良く接し、1つの目的を成し遂げるというこの時間は有意義なものでした。
来月は4月10日、季節にちなんで桜餅を作る予定です。
当事務所の近隣の方でご興味のある方はぜひお気軽にお知らせください。
☎ 059-350-6788
FAX 059-350-6789
e-mail hahaproject@mac.com
当事務所にて「リチャード・ジノリ」限定生産コレクションを展示しております。
イタリアの有名陶器ブランドのレアな食器シリーズやミュージアムコレクション(インテリア・置物)など、ハンドメイドの風合いが魅力的なジノリを最大70~80%OFFでご用意しております。
この機会にお安くいかがですか?
もしよろしければ目の保養にいかがですか?笑


先週の水曜日に手作りいちご大福と簡単ではありますが、お抹茶を点てて頂きました。
約10名ほどで、上は年配の方から下は高校生、という年齢層が広いメンバーでいちご大福作りをスタート

講師のようこ先生に教わりながら、わきあいあいと進めていきました。
簡単にいちご大福の作り方

<16個分>
餅粉 160g
グラニュー糖 120g
水 200cc
いちご 16個
白あん 適量
コーンスターチ(片栗粉) 少々
<作り方>
① いちごを白あんで包む。

② 餅粉とグラニュー糖を水で混ぜる。混ざり合うように混ぜるのがポイント!
③ ②で混ぜたものをレンジ(500w)くらいのものなら3分温める。
使うレンジにより異なるので、様子を確認しつつ、後に1~2分温め直す。
表面が固くなっていても、混ぜると下は固まっていないこともあるので、しっかり下から混ぜて確認をする。

④ ③で出来た生地をコンスターチをひいたお盆の上で16個分に分ける。


⑤ 16個に分けた生地を伸ばしていちごを包み完成。

ざっと簡単なんですが、こんな感じです。
最初は生地作りが難しく思えるかもしれませんが、他の行程は簡単なので1度作ると手早く出来そうですよ。
お抹茶は熱湯を用意して簡単に茶筅で点てて頂きました。

なかなか普段の生活の中でお抹茶を頂く機会は少ないですよね...
自然と穏やかな気持ちになりました。
料理をするときの心得....
エプロンをする☆
というついつい忘れがちなことも教えて頂きました。
つい...エプロンもせずに料理してしまう...ってことありませんか?笑
自分の母親から学ぶことも多いですが、ついつい親子になると感謝の気持ちも忘れてしまったり、素直に受け入れるべき教えも反抗してしまいますよね。
どんな方とも仲良く接し、1つの目的を成し遂げるというこの時間は有意義なものでした。
来月は4月10日、季節にちなんで桜餅を作る予定です。
当事務所の近隣の方でご興味のある方はぜひお気軽にお知らせください。
☎ 059-350-6788
FAX 059-350-6789
e-mail hahaproject@mac.com
当事務所にて「リチャード・ジノリ」限定生産コレクションを展示しております。
イタリアの有名陶器ブランドのレアな食器シリーズやミュージアムコレクション(インテリア・置物)など、ハンドメイドの風合いが魅力的なジノリを最大70~80%OFFでご用意しております。
この機会にお安くいかがですか?
もしよろしければ目の保養にいかがですか?笑

