秋も深まりました。

大学は学園祭のシーズンを迎えます。

 

野外ステージではライブやアカペラ。

屋外でダンスやジャグリングのパフォーマンス。

模擬店ではおなじみのやきそば・焼き鳥の他、留学生の作る各国料理が。

教室では、各学科・各ゼミの研究成果がわかりやすく披露されています。

キーホルダーなどの小物作りができるコーナーも。

講堂はコンサートホールに。

 

一日いても飽きない、普段は知らない世界。

 

 

大学見学、キャンパスツアーに来ている高校生も多いのですが、単純に学祭を楽しみたい小学生・中学生も大勢集まります。

 

スタンプラリーをしながら、広い構内をあちこち見学しています。

体験コーナーに参加して、小さなお土産をもらっています。

難しい研究内容を、大学院生が低学年の小学生にもわかるように説明してくれています。

 

それは、まだ「大学」を知らないこどもたちにとって、めくるめく世界。

 

こどもの興味のアンテナに

未知の知識がひっかかる

…その瞬間です。

 

 

砂鉄の中に磁石を置いたように

いっぱいの収穫を蓄えて。

 

実り多き秋に。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

「母親にも偏差値があった?」…「母親偏差値(二)」がアマゾンにて発売中です。今回はこどもを豊かに育て心を育むためのテーマを集めました。こどもの生活を占める「遊び」と「勉強」、「経験」から得ること、「四季」を感じることの大切、の4項目についての考察。そして、主に親が自身を振り返る場面を集めたエッセイが掲載されています。


子育てにおける、参考にしたいこと・やってはいけない事例などが「偏差値」という目に見えるスケールで表現され、読者が自身で「気づき」を得ることができる内容となっております。「母親偏差値(一)」とあわせてお読みください。(編集)

 

母親偏差値2 母親偏差値1

 

 

「子育てのお悩み」受け付けております。

ブログにてお答えしています。