今回かかっている病院は、姉も務めている大きな病院です。今回診察に当たって、かかりつけ医はもちろん、姉も院内メールで「よろしく」と言っておいてくれたので、外来予定ではなかった部長さんも診察してみてくれることに。

 

わざわざ姉の病棟まで行って「ちゃんと診るからね」と言ってくれて、私のところにも受付すぐに来てくれて、家族の助けを感じられてほっこりしました。

 

診察は若手の先生でしたが、部長さんも見てくれてまた血液検査。。CT撮るかもしれないから点滴針で固定して結果を待つことに。血液検査の結果次第で検査が変わるそうです。

 

そこから2時間待って・・(また検査があるかもと、また絶食だったのでお腹すいた・・)レントゲン撮ってから耳鼻科に行くことに。ただレントゲンが混んでいたので、午後の診察時間になる前に先に耳鼻科へ。

 

耳鼻科では喉の様子を見ますと鼻にチューブを入れられ、頸部から上のCTが足りなかったらしく、また造影CT撮ってきてと、下の検査に戻される始末。。

 

結局また30分くらい待って造影CTとレントゲンを受けて、耳鼻科に戻って受付し、やっとお昼へ・・!

 

40分後くらいに戻り、耳鼻科に行くと、異常なかったということになり、また内科へ・・。

 

また先生を待って、呼吸器外科の診察を来週に取りましょうというから、いやいや待ちたくないと主張して交渉してもらうことに。

 

すると、そこが担当範囲ではないことがわかり今度は乳腺外科へ・・(もう疲れた・・)

 

乳腺外科ではとってもいい先生に当たってありがたいことに、乳腺外科の範囲でもなかった(腹部外科だった)けど、うちでやりましょうということに。おまけに乳がん検診もしっかり見てくれて、ラッキーでした。問題なかった(ホッ)

 

色々な可能性があるけど、念のために翌日に生検を受けることに。健康診断から3日で生検手術が決定。自分でもこのスピード感すごいなと思います。

 

会社はこのために3日連続でおやすみ。でもこればかりは仕方ない。自分の身体のことだけ考えることにします。

 

小さいけど、初めての手術。ドキドキです。