ちびっこのトイレは超重要事項!
ついつい親も子も楽しくなって
トイレのタイミングを忘れると大惨事になる可能性があるので
ギリギリまで我慢せずにこまめに声をかけてあげてください
観光地の温泉街なので、
トイレは公的な施設だけでも
・観光情報センター
・文化センター
・バスターミナル
・公衆トイレ(駐車場、湖畔沿い)
・火山科学館
がありますし、
・コンビニ
・お土産屋さん
・ホテル
などもあります。
⚠️こちらは公的施設ではなく善意で設置してくださってるものなので、トイレを借りるついでに何か買うとか、ホテルのカフェ利用するとかそういうのが必要かなと個人的に思います
いざとなったらトイレは色んなところにあるんですけどもしかしたら並ぶ必要があるかもしれないので余裕があるのが1番
さらに、
リボンや紐、布、袖、裾など
衣装に長いパーツがあるお子さんは
一度お家でトイレの予行練習しておくといいかも〜🙆
「これはトイレの中に入りそうだな。トイレのときは結んでおこう」
など発見対策できるので💡
長いパーツや袖、裾は
洗濯バサミ(大きめ)で挟んであげると
手で抱えずに済むし子どもも安心です!