今回、上の子のベビー用品が一通り残っているので準備といっても大したことはしておらず、とりあえず着るものだけは洗いました。
未だに上の子をベビーベッドで寝かせてるので、寝る場所確保はこれからです。
ベビーソープは上の子と同じので。
あ、極細綿棒買いました。

第一子の時にあんずクラブ(両親学級)で、事前準備は最低限で十分ですよとのアドバイスをいただきました。実際、私はその時言われたものしか用意しませんでしたが、それで十分だったと思います。
その時言われた準備すべきものと、その他用意したものたちを記載しておきます。


まずは、
あんずクラブで準備すべきと言われたものたち
◆衣類◆
・肌着…必要/5枚はあった方が良い。
※短肌着の方がオムツ替えがしやすい
※夏生まれならコンビ肌着1枚だけ着せれば十分だそう
・カバーオール…必要/3枚程度

◆オムツ類◆
〜紙おむつの場合〜
・紙おむつ…必要/1袋
※かぶれが出ることもあるので、事前の大量買いはオススメしないそう。
・お尻拭き…必要/1袋
※オムツと同じくかぶれの可能性ありなので。
〜布おむつの場合〜
・ガーゼ…必要/40〜50枚
・カバー…必要/3枚くらい?(興味なくてちゃんとメモってなかった模様タラー

◆お風呂用品◆
・ベビーバス…必要
※種類は問わないけど、感染予防で1ヶ月健診までは大人のお風呂ときちんと分ける。
※冷暖房などの風が当たらない場所で使えるものを選ぶ。
・ベビーソープ…必要
※沐浴剤も可だけど、洗浄するためのものではないので、数日に一回はベビーソープを使う方が良い。
・ガーゼ…なくても可
※顔を拭いたり、体にかけて安心させてあげる用
・バスタオル…必要
※普通のバスタオルで十分

◆寝る場所◆
・敷布団…状況に応じて必要
・掛け布団…状況に応じて必要
・ベビーベッド…状況に応じて必要
※やわらかすぎる布団は埋もれてしまうので不可!
※掛け布団はタオル程度でも十分
※大人と一緒に寝るなら専用敷布団は不要

◆ミルク類◆
・哺乳瓶…不要
※母乳の出具合や、赤ちゃんの飲み方に合わせて、また、入院中に何種類か乳首を試してみてから買えば十分。
・ミルク…状況に応じて必要
※絶対ミルク派でなければ、母乳の状態などに合わせて購入すればOK。

◆その他◆
・綿棒…なくても可
・体温計…なくても可。大人と同じものでOK。



さて、ここからは、
実際に準備したものたち
です。記憶が定かではないため大体ですが…。

◆衣類◆
・肌着…短肌着×5、コンビ肌着×2
・カバーオール…5枚程度?
※どちらもいただきものがあり、自分で用意したのはあんずクラブで聞いた範囲でしたが。
・スタイ…いただきものたち
・外出用の上着…2〜3点?おさがり、いただきもの
・お包み…いただきもの

◆オムツ類◆
・紙おむつ…1袋
・お尻拭き…必要/1袋
※どちらも、余っちゃったんだ〜とか、お試しにどうぞ〜と言われてもらったものだけで、かぶれがないのを確認してからネットで追加購入しました。

◆お風呂用品◆
・ベビーバス…リッチェルのエアータイプベビーバス
・沐浴剤…Pigeon、いただきもの
・ベビーソープ…牛乳石鹸のキューピー全身ベビーソープ(泡タイプ)
※沐浴剤はなくてもいいかもです。乳児湿疹も結構出ちゃったので、早い段階でベビーソープだけに移行しました。
・ガーゼ…長方形のガーゼ×2、いただきもの
・バスタオル…正方形×1、いただきもの/普通サイズのバスタオル×1

◆寝る場所◆
・敷布団…セット購入
・掛け布団…セット購入
・ガーゼケット…セット購入
・枕…セット購入
・カバー類…セット購入
・ベビーベッド…セット購入
・防水シート…アカチャンホンポで購入
※我が家は添い寝添い乳せず、大人もベッドだったので、ベビーベッド購入は大正解でした!スタンダードサイズで、今でも上の子が寝てます。
※退院直後は実家だったため、敷布団に軽〜い羽毛布団、タオル類をかけて対応してました。

◆日中寝る場所◆
・ベビーベッド…お下がり
・敷布団…お下がり
・掛け布団…バスタオル
・カバー…アカチャンホンポで購入
・防水シート…アカチャンホンポで購入
※日中どうしようかな〜と思っていたら、自宅に戻るちょっと前にお下がりをいただけたので、ハイタイプの中でもハイな感じでオムツ替えとかもしやすかったです。リビングに設置。

◆ミルク類◆
・哺乳瓶…母乳相談室×1
※産院で、母乳メインでいけそうだこら、買うなら母乳相談室にして、飲む練習させるくらいがいいんじゃないかなとアドバイスをいただいたので、退院時に売店で買ったんだったかな?
・ミルク…試供品たくさんあったので購入せず。

◆その他◆
・綿棒…極細×1
・体温計…15秒予測体温計×1
・ガーゼ…20枚くらい?パックになってたもの。
※たくさんあったので、母乳パッド代わりに使ったりもしました。
・爪切り…ハサミタイプ
・くしブラシ類…産後すぐに購入
※入院中沐浴時にブラッシングしてくれてるのを見てドラッグストアで購入。髪の毛ほとんど生えてないけど、助産師さんが女の子だもんねぇと言ってるのを聞いてそっか!と思い、お風呂上がりはなんとなく毎回とかしてました。

◆外出用品◆
・AB兼用ベビーカー…おさがり
※1ヶ月は使用せず、その後もまだ子どもは軽いし小回り効くしで、長らくあまり使用しませんでした。
・抱っこ紐…エルゴ+インサート、ニンナナンナ+横抱きシートのおさがり
※健診などで出かける時に使用しましたが、車移動で誰か付き添いがいるなら生まれたては必須ではないかも。
※初めはふわふわすぎるので横抱きにしてましたが、横抱きは、首肩疲れるので軽くても結構しんどいですガーン



多分これくらいだったと思います。
後は細々と必要に応じて追加購入してった感じだったかと。
記載してませんが、メリーとか、ガラガラとかはおさがりやらいただきものがたくさんありました。


さて、本日37wに入りましたので、そろそろ本格的に自宅を整えなければ…。なんて、今更ですかね笑い泣き
ちなみに、上の子の時に使っていた日中用ベビーベッドは友人へ譲ってしまったので、日中寝場所は寝返り打つまでは、今回おさがりでいただいたハイローチェアになりそうです。


----バースプラン追記----
赤ちゃん準備に関係ないですが、過去メモ読み返して、杏林のバースプランについて追記です。
胎盤は、見ることは可能だけど、食べることは不可だそうです。2015年時点で聞いた話なのでもしかしたら変わってるかもしれないですが。