初めまして!遊びに来てくださってありがとうございます!

ブログを始めるときはいつも、IDと名前に悩んで数時間使ってイライラしてます笑い泣き


ここでは、私と子どものことを少しだけお話させてください。


カエル

昭和63年生まれのアラフォー(今年36)

小1のときにポケモンの赤と緑が発売された年代です。その時からハマって、金銀までゲームボーイカラーでやってました。

自分の母や兄もゲーム好きで、64 やプレステをやってたので、ゲームの許容範囲が広い家庭で育つ。ゼルダやクラッシュバンディクーも大好きでした


息子ねずみ

この4月から小学校入学。

同い年の従兄弟が4歳くらいからポケモン好きで、遊びに行くとメザスタタグを見せてもらったりしてたのですが、本人は全く興味示さず。

それが5歳の12月にいきなり開眼(!?)メザスタにハマり、今はポケモンgoにどハマリ中。(レベル32)

YouTube見たらポケモンgo、ポケモンgo見たらYouTubeをほっといたら1日中繰り返してそうな男子(YouTubeは、我が家のルールで朝1時間、学校から帰宅後1時間)



テレビをつけるとYouTubeになってしまい、食事中はつけないようにしているので、我が家にはニュースを見る文化がありません驚き

天気予報くらいは見たい母



休みの日は、家族でコミュニティデイやらレイドデイ(ポケgoのイベント)で外を駆け巡るこの頃。私も主人も自分のアカウントを持って、一緒にポケgoやってます。



それまではYouTubeにドップリ感があり、出不精だったので、外に出るだけマシか、、と思ってはいたけれど、最近

本当にこのままでいいのか?

という漠然とした不安が出てきました



手前味噌ですが、私は勉強がすごく苦手というわけではなかったので(県内2番目の高校進学、大学はMARCHです)「ゲームをやるとバカになる」とかは思ってません。

ただ巷では、ゲーム依存、ゲームばっかりやってると人とコミュニケーション取れなくなるとか、ゲームが子どもの成長を阻害してる一因と考えさせられる話題がはびこっているのもまた事実。



考えさせられるコンテンツだなぁ、、とつくづく思っていたアラフォー母です。



なら、ゲームをもっと制限する、、?それももちろん有りだし、そういうご家庭も多いと思います。


ただ、私は思っちゃったんです。



このゲームを好きという息子の気持ちを、良い方向に誘導する母ちゃんになってみたいおねがい


と!(バーーーーーン!!!!)


、、、


ちょっとどういうことかわからない、という方もいると思います。そういう方の方がほとんどでしょう、


勢いで書いてごめんなさい、ちょっと落ち着きます。



例えば、こういったポケモンのイラストが書いてあるドリル、よく本屋さんに売ってますよね。


 

 



 

 





普段勉強したがらない子どもでも、好きなポケモンが書いてあればやるかもしれない!というのがよく分かる代表例ともいえると思います。



そんな感じで、ポケモンを使って他の興味に繋げられそうなことがないか、という視点で日々のアンテナを張って、子どもにやってみてもらって、好きや視野をもっと広げてみたいな〜と思ってます。



そして、一人でやるより、記録に残して、他の方にも見てもらえるとモチベーションにも繋がりそうだなぁと思い、今回ブログを作ってみました。 



欲を言えば、同じ状況のお母さんたちとの情報交換の場にもなれたら嬉しいと思ってますおねがいイエローハート


長くなってしまいました💦

よろしくお願いしますニコニコ