☆今までの経緯☆
2017年1月 右肺下葉摘出手術
病理結果・リンパ節転移なし(ステージ1B)
再発予防経口抗癌剤・UFT服用中でしたが…
8月 右胸水溜まり検査入院(1週間)
11月 背骨・胸膜・縦隔リンパ節・肝臓
転移→(あれよと…ステージ4へ…)
↑こんなんで…したが……

今凄い元気です~












☆EGFR陽性・分子標的薬☆
ジオトリフ夜22時に服用

2017/12/4~4/23 40mgから
2018年4/24~ 30mgへ(←今ここ)
☆気になる副作用☆
・左足親指 軽い爪囲炎
・ちょこちょこ頭皮痒い
・皮膚の乾燥&手指赤ギレ
普通の生活が送れてるので感謝です










☆腫瘍マーカーCEA☆
11.7→8.4→5.9→2.5→2.1→2.7→2.4→3.5
→3.1→3.5→2.9→3.0→2.2→1.8→1.7→1.6
今回は1.8でした
気になっていた造影脳MRI検査も…
血液もレントゲンも安定&順調で
薬は来月まで継続
今回のMRIは…本当に…ホッとしました
自由時間~ありがたいです🙏🙏🙏

(飲んだり…飲まなかったり…自分で調整…)
次回からもう漢方薬やめようかな。。
インフルエンザ時ゾフルーザ、イナビル、タミフルなどジオトリフと併用服用可能とのこと
薬代も高いしANAcardのマイレージ溜まりまくりだし旅行へいくぞーー










ご褒美&気合い飯は

タイのプラナーンも行きたいな

札幌のスープカレーやタイのグリーンカレー
初めて食べた時は感動したなぁ。
グリーンカレー家で作っても美味しい
これからも日々淡々と面白がろう~ですね
今日も1日ありがとうございました

がんばっているみんなが穏やかに過ごせますように願っています


