はははのは

母親としては新米ですが、歯科衛生士としては場数は踏んでるつもりでした。

が、今は自分の子供(と主人も)の専属に。これが悪戦苦闘・・・。

ちょっとずつ口の中に役立つ話、していきますね。

歯科医院では聞きにくいことなどなど、ここで聞けたら幸いです。

一生懸命お答えさせていただきます。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

行きはよいよい、帰りは怖い、のファンタジー

かなり久しぶりに映画館で映画を観ました。

といっても、1ヶ月ほど前なのですが・・・



私も主人も映画好きなのですが、子供ができてからは

めっきり映画館には行かなく(行けなく)なっております。



どうしてもの作品だけに限り、公開されてなるべく早くに

都合(子供を預けたり、安い料金の時に)をつけて

行っております。



半年以上ぶりに観た作品は、



「ナルニア国物語」



これは主人が嘆願した作品です。

(主人は一人では絶対に映画館に行きたくない人です)



大のファンタジー好きで、「ロード・オブ・ザ・リング」にハマり、

今でも繰り返しDVDを観ていほどの彼が放ってはおくはずがない。



両方の作品の原作者同士も同じ大学で友人(後で仲違いしたそうですが)、

映画の監督同士も親友、ロケ地も同じ、などなど

同じ事尽くめと聞けば、親しみもわきます。



ストーリーは、


お屋敷の空き部屋にある開かずの扉を開けてしまった子供が

見た景色は・・・


と進んでいくのですが、


私はこの、実はどこか別世界へつながっている扉なり穴なり押入れ

話が大好きです。



「不思議の国のアリス」だって「ドラえもん」だって、

小さい頃見て半信半疑だけど「銀河鉄道999」も

そうじゃなかったっけ?



子供の頃、うちの中か近所のどっかにそんな不思議の扉が

あったらいいなと何度も空想したものです。



内容を知らずについていったので、その設定だけで大満足して

楽しんだ私です。





そして、暖かくなってきたこともあり

我が家の『開かずの扉』があったことを思い知らされる

ことになりました。





それはお風呂場。


洗剤で洗っても、カビ取り剤を使っても、排水溝溶剤をしても

なんだか臭いがするような・・・



これはあの『扉』を開けろというお告げ・・・





こわごわシステムバスを取説通りに外してみました。



ひえ~~~~~~~~  \(@皿@;)/



ここに越してきてから4年以上、一度もお会いしていなかった

汚れとご対面してしまいました。





システムバスってカッコよく作ってありますが

外してみると空洞多いのですね。

知らなかった。



そして見晴らしもよくなったことで、俄然やる気が出る私。

汚れが落ちてキレイになる様に心も晴れ晴れ。



浴槽の私の位置から反対側までは構造上

できないので、できる限りのところを掃除して、乾燥して



さあ、夕飯の用意前に元に戻しましょう!と思ったら・・・




       も、戻らないィー




外すときもコツが必要だったのですが、逆はもっと困難で

何度やってもうまくいかない。焦るとダメだと思い、

一旦忘れて夕飯の支度をしてからする事に。


その時点で20分は格闘してたのですが・・・


夕飯を作っておいてから、再挑戦すると

焦りがなくなっているせいか、段々上手く行き始め、

15分で(それでもこんなにかかった)元通りにできました。




35分・・・掃除した時間と同じなのに悲しくなりましたが・・・




臭いもなくなり、気分爽快です。


しばらくしてまた開けてみたくなるはずです。




我が家とファンタジーの世界をつなぐ扉になっている

かもしれませんからね。


ちょっとしたプレゼント

明日、1月末に出産した友人の

赤ちゃんに大勢で会いにいきます。



出産祝いは赤ちゃんの物を、先日仲間内で

まとまった金額にして購入しました。



友人から時々来るメールでも、

2人目の子供が生まれたお母さんが言われるとおり

赤ちゃんより、上の子が大変だとのこと。



お母さんをすっかり取られてしまったと感じて

ジェラシーの塊になっているようです。



そんな話を聞いていたのに、

みんなで集合してお祝いを買い、集合時間や場所がやっと決まり

約束の日が翌日となった今晩、上のお姉ちゃんに

何も用意してないことがちょっと気になってきました。



しまった今から買いにも行けないし。



でも、きっと毎日スネ気味のお姉ちゃんにもちょっと良い事があったら

楽しいはず、とごそごそ探してコチコチ作ってみました。

P251iS06406.jpg

包みボタンで作ったヘアゴムとヘアピン。

すごく簡単です。布もこんなのしかなかった・・・けどイニシャルで。



これをもっと可愛らしく見えるようラッピングして

もらってもらおうと思います。



私、結構ラッピング上手です。

中身が大した事無くても、なんだかいい感じに見せてしまえる

テクを持っていると自負しております。



さあ、これから腕を振るいますかな。

お雛祭り

もう3月、お雛祭りですね。


私の住んでいる田舎は1月遅れて桃の節句を

祝う慣わしです。


1ヶ月にも及ぶ時差があるのでお雛様飾りは

いつから飾ればいいか未だに分かっておりません。


親に確認もしてはないのですが・・・

通常の雛祭り(3月)が近づいてきたら

出し、


3月3日にも祝い、それから慣わしにも従い、

4月3日にも祝い、片付けしています。


どちらをメインにするのかも分からないまま・・・


なのでお雛様を出している期間が他の土地より

長いんだろうと思われます。




娘にとって今年は3回目の雛祭りです。


P251iS06156.jpg          P251iS06402.jpg


これがうちのお雛様飾りです。


マンション暮らし仕様のコンパクトサイズ。


ですが、お気に入りの作家さんの所で1つ1つ人形から

屏風から小物から選ばせて頂いて組み合わせたので

「はははの家」オリジナルであります。


表情が見えないのが残念ですが、

全てのお人形がほっこりにっこり顔です。




ずっと見ていられる幸せ顔たちなのですが、

これを飾るのに一抹の不安が・・・



去年の秋の地方祭で

初めて獅子舞を見た娘は、

獅子の顔の怖さと、太鼓や笛の音で踊り狂い、

自分に噛み付いてきたことがあまりにもショッキングで、

それからトラウマとなっていました。


獅子舞だけでなく、着物や和楽器にもひどく反応して

拒否していたので、

それが至る所に出没するお正月が大変でした。




あれほど嫌がっていたのに、

あれほど嫌がっていたのに、


気を使いながらお雛様を出してみると、


「おひなさま、かわいいねー、○○ちゃんも、きものきるのー」


ですと。


ちゃんと女心を持ち合わせていらっしゃいました。 ハハハ

活躍するアイテム

この冬は、結露がひどくないですか?



暖かいはずの私の街も長く冷え込んだ日が多く、

結露取りが日課となっています。

(日課とえらそうに書きましたが朝から家を出る用事の

時はしてません)



今までしたことなかったんです。

でも2重構造のペアガラスでもありません。



子供が生まれる前までは「結露知らず」だったうちの窓・・・

マンション5Fなのをいいことに、真冬でも窓全開で仕事に

出かけていました。



子供が生まれてからでも窓の下の方や角にできてるくらい

だったので、散歩や掃除機かけるときに窓全開してたら

ほとんど無くなってました。




この冬は、朝起きると外の天気を確認できないくらい、

ガラスのほぼ上まで結露・・・


寒いのに加え、実母に私の家で子供を見ててもらうのですが、

一緒についてくる父が寒がりで、暖房はガンガン、

娘にも厚着をさせ、しかも換気とかしないし、

母も夕方には湿ってても洗濯物を取り込んでくれて

部屋干ししててくれるので・・・アリガタイノデスガ・・・


次の日が一番ヒドイ




そしてこれを放っておくと、



見つけた娘が、ガラスに絵が描けると指や手でいじりまわしたり、

顔をつけたり、濡れた手で頬に化粧水の真似したり・・・


            

           肌水ジャナイヨ(フル・・・)



カーテンに隠れて遊びながらカーテンをガラスにべったりくっつけて

くれてたり自分の服までもぐっしょり濡らした後で・・・


「びしょびしょになっちゃったよ」


と着替えさせてくれと要求してきます。


           サッキキセタトコナノニ・・・



    子供はホントに水遊びのレパートリー持ってますね



なので遊ばれる前に取っておかないといけないのです。




なんせ結露初心者だったので、


最初は雑巾でしてたのですが、何度も絞らないといけないのに

バケツを足元に置いていようものなら、

またその水で遊ばれてしまうし、

後で雑巾の跡がわかるんですよね。


新聞紙でしていたら、ワイパーみたいにキレイになるのですが

吸水が遅いので下にダラダラと垂れて窓のサンが水浸し。

この防止策でサンにも新聞紙置いておくと、

それで手伝うと娘が引っ張りまわしたり、ちぎったり。

最終的にごみが大量にできてしまう。



何かないかなと思っていたら、通販で

これ、見つけました。

P251iS06149.jpg

ワイパーの持ち手のところが筒状で取った水が溜まります。

面白いように取れるんです。

溜まった水が見えるのも快感!

          

           ケツロ、トッタド~



垂れないし、邪魔されないし、早く終わる。

これ幸せです。



ただ、このアイテムの虜になったのは

私だけではなかった・・・


水遊びプロの「貸してくれ攻撃」をかわしながら

結露取りは続いております。

愛しのチョコレート様

バレンタインデーから数日経過しましたね。



私も買った物ですが主人に渡しました。



うちでも毎年少なくはなっていますが

主人が職場でチョコ(もちろん義理)を貰って帰ってきます。



実は主人はチョコレート大好きなのですが、

お酒が飲めません。

なので、3~4個しか入ってない、まさに高級そうな、

濃厚そうな、洋酒が入っていそうな物は「美味」と

感じないようです。



某有名チョコレートを1つ口にした途端、

「これはだめだー、君が食べてー」

と差し出してきました。



「えー、いいのー?(喜)」



1つ口にした途端、


「お・おいしぃ~



なんともいえない幸せ~な気持ちになりました。

血糖値のせいなのかパワーがみなぎってきました。

この美味しさが分からないなんて、主人って可哀そう。



有難く、残り3粒もゆっくりと口の中で溶かしながら

美味しく頂き、至福のひとときを過ごしました。



強烈に「美味」だったので・・・


脳が思い出してしまいました。

封じ込めていたチョコレートの思いを。



私もチョコレートは大大大好き。

けれど子供の食育上、食べることを極力控えています。



でも力強くスイッチがONになってしまった・・・


久しぶりの恋の如く燃え上がってしまった・・・





しょうがないので(甘~い)、食事の片付けの時に

自分へのご褒美(甘~い)にちょっとずつ食べる事にしました。

もちろん主人が貰った物を頂戴しています。



キッチンで見えないように食べるし、

子供は満腹の時だし、大丈夫よね、と数日コソコソやっていた

わけですが・・・



今日キッチンに入って用事を始めた途端(食べてないっすよ=小力)、

娘がスタスタやってきて、


「おかあしゃん、いつもなにたべてるの?」


     

            アラ、キズイテタノネ・・・

キッチンドリンカーならぬ、キッチンチョコイーターな私です。







白衣の表と裏 4

かなり間延びしております。



体調はすこぶる良好に戻りました。

しかも主人が研修で5日も留守にしています。



いつもなら実家に帰ってのんびりさせてもらうのですが

私に仕事あり、用事ありで今回は娘と2人きりで留守番です。



その代わり、自分の記事の更新もそっちのけで

久しぶりに好き勝手にPC独占中です。







かなりグダグダで申し訳ないですが、

最後まで答え切ってなかった「噂」 があります。



③について



もうだいぶその噂の歯科医院の治療内容が分かってきて、

そこへは通院を勧められないことも告げ、別の医院を見つけ

られたので、私としては一安心なのですが。



好しくない治療は好しくないと言わせてもらいます。

もう少し営業妨害になるであろう発言してしまいます。



その内容とは

1,2本の虫歯治療の後、定期検診となり、3ヶ月ごとに歯科医院から

電話があり、行けばレントゲンを撮り、新しい虫歯を見つけられ治療

の繰り返しで5年通われた方がいた。


最初に全体のレントゲン(6~10枚)を撮っておいて3ヶ月ごとに

また新たに全体を撮りなおすことは、まさかしてないと思います。



これは予測ですが


1本か2本ずつ治療する歯だけをレントゲン撮影し、治療し、終わる。

また3ヵ月後に予約を取っているので患者さんは来られる、

また別の部位を撮影し治療し、終わる。

という繰り返しではないかと思います。


これだと枚数が少ないし、被爆量も比較的少ないと思います。


中には経過観察歯で定期的に、またはトラブルが起こった時に

同じ歯を短いスパンで撮影し状態をチェックする場合もあります。


どれも目的があって撮影がされているのなら保険機関からは

チェックはありません。





ただ問題に感じるのは、一旦虫歯の治療を済まし、定期検診で

3ヶ月ごとにチェックを受けるのに次々新しい虫歯ができていて、

治療になっていること。しかもそれが5年続いた(その方は

他医院へ替わられて治療に区切りがついた)こと。


そこでは歯茎の検査も歯磨き指導もその3ヶ月ごとの初回には

必ず行われていたようなのに・・・



人それぞれ虫歯のなり易さ(カリエス)リスクは違います。

その方がリスクの高い方であったとしても、指導も3ヶ月ごとに

受けられていますし、全くの健全歯が3ヶ月で治療が必要な

大きさの虫歯になるということは考えにくいです。


仮にそうであるならそのリスクを改善する説明や指導が

なされてないのではと考えてしまいます。



やはり最初の全体の歯のチェックが甘く、目立つ虫歯だけの

治療のみで終わるので、次から次へと小さくて隠れていた

虫歯が少しずつ進行して発見されたのではないかと想像します。





小さくてもエナメル質(一番外側の硬い歯質)に穴が開いてしまうと

そこからの進行は早まります。


歯磨き指導も簡単なもので、患者さんの日々のお手入れに変化を

もたらしてなかったら意味がないのです。




荒っぽい磨き方、力の入れ過ぎで起こる知覚過敏や、歯周病で歯茎が

下がって出てくる歯質は象牙質と言い、虫歯になり易いのです。




自分の生活習慣や日頃の歯磨きの仕方で虫歯リスクはコントロール

可能です。


おせっかいに思うかもしれませんが、そこまで首を突っ込んでくる

歯医者さんが皆さんの歯を「これからは悪くさせない!」と

思ってくれてる治療方針の歯医者さんです。



そして患者さんである皆さんも、遠慮せずどんどん尋ねていいと

考えます。疑問に思った事、不審に思った事、

そして気持ち良く、分かり易く答えてもらえる歯医者さんが

患者さんに真面目な健全な治療をしている歯医者さんだと思います。



どうか皆さんが良い歯医者さんに巡り合いますように。

報告まで

やっとPCの前に復帰の私です。


忙しい忙しいと動き回っていたのですが、

とうとう体調を崩してしまってました。


今日から普段通りの生活ができております。


    寒いーと思ったら、外は雪がちらついてます。





忙しいといっても、娘が寝てしまった後は時間はあるのですが、

うちの主人も「ライブドア・ショック」の影響をもろに

受けてしまった一人です。


ますます帰宅後と休日はPCを占領されるようになりました。



   今はそれが苦しみであり楽しみのようなので争わず譲っております。



2月は出張や研修で度々東京へ行く予定になっているので

PCでその情報収集(もちろん遊びの)にも余念がないようです。(笑)


   少ないお小遣いをせっせと貯めて株資金にしていたのに

   それがごっそり無くなるカウンターパンチを食らった彼は

   せっかくの東京で遊ぶ資金をそれほど持ってないのが不憫です・・・。


ということで近況まで。










白衣の表と裏 3

ほんとにぼちぼちしか更新できないのを反省しつつ、

またまた前々回の「噂」 の続きです。


②について



歯科医院への通院が5年間続いているというのは

治療によってはあまり驚く事ではないんです。


歯列矯正、歯周病、インプラントなどなど、治療自体も長く、プラス

その後のメンテナンスで長期のお付き合いになります。





もちろん虫歯の治療が終わっても定期的に(半年くらい)、検診と

いう形で通い続けている方もいらっしゃいます。


でもその場合は、一旦は治療が終了した説明や、この後どうやって

状態を保つかをその方のリスクに合わせて通院の仕方を選ぶように

なっているのではと思います。



なので長期に通ってはいるものの、定期検診なので間を空けながら通い、

悪いところが見つかればまた治療はあるが、終了したのち検診に・・・

という通い方で5年間縁が切れてない通院の仕方なら心配は要りません。



虫歯の治療だけで5年間1度も終了にならず、1ヶ月も途切れてない

ということは「決まりごと」からも不可能なんです。




かなり大雑把に説明すると、

初診から2年間以上途切れず続く診療には保険機関からもチェックが

入りますし、その中で何度も同じ歯を繰り返して治療するのにも

チェックが入ります。(チェック=注意のクレーム)


前にも出ましたが、「決まりごと」は患者さんを守るようにも

作られているんですね。



でも・・・↑に当てはまらないとしたら・・・

また極端な悪い想像をしてみます。

















時々途切れている状態で初診に戻るものの、全ての治療が終了した

事がない(説明もない)、次から次から悪いところができてしまい、

未だに通い続けている(予約を取られ続けている)状態があるとしたら・・・





保険機関からはノーチェック、ノークレームかもしれません。




ですが、その医院の治療計画リスク管理に疑問を感じます。


リスク管理とは、口の中のお手入れが難しい(持病、障害、後遺症、

生活習慣と原因は様々)患者さんにその説明や、管理の仕方、

定期的なメンテナンスの提案をすることです。




これなしで、結果的にまた新たな虫歯を作らせている歯医者さんが

いるとしたら、本当に悲しいことです。削って被せてを繰り返す方が

短期の収入は良いのです。なので、この手の歯科医師が存在

することも耳にします。




1口腔(口の中全体)で診断、治療計画してくれる先生が望ましい

のですが、そこまでは患者さんが通い始める前に分からないのも

事実です。



皆さんの通っている歯医者さんはどうですか?


③はまた続く・・・

白衣の表と裏 2

今年に入ってからなぜか忙しい私であります。

一生懸命記事を打ち込んでいるのですが、

2度も長い新記事がキレイさっぱり消えてしまいました。



前置きはこの辺で・・・




前回の「噂」の続きです。



情報が少し増えて、現在分かっているのは


月1回のみの治療ではないことと、

丸々1ヶ月は空いてないということ。


これで度々初診料を取られてはないことが判明しました。


知人の歯科の受付さんに問い合わせした所、

現在では3ヶ月間空いた診療が初診となっているようです。


ほっ、良かったですね。





でも違う疑問が生まれました。


歯石除去をしてもらっていないのに歯茎の検査が月1ある

ということ。

(しかもこの方は自費の歯周病の治療は最初に断られています。)


保険の「決まりごと」に改正があったか確認しましたが、

これも歯石除去のあとに行われることに違いはありませんでした。


ただ、しているだけで点数としてはカウントしておらず、

それをブラシッシング指導の材料として使用しているのだと

言われれば何も言えません。



歯周病のごく初期であれば歯石を取らなくても

真面目に正しい歯磨きを続けていただければ炎症は改善するのです。

もちろん歯石は歯磨きでは取れませんけどね。

(歯石がないと、より歯垢が付きにくいし、磨き易いです)


歯石除去をやるだけやって歯磨き指導はしない

ってとこもあるそうです。


どうなってるの!?歯医者さん、と言いたい。

それでは時間がなくなったのでまたここまで。




白衣の表と裏

歯医者の治療って何されてるかわからないところが

ただでさえ皆さんを怖がらせますよね?


せっかく歯医者に通いだしたのに

「?」を感じてしまったら

なお信用がなくなり、行けなくなりますよね。


そしてそれをそこでは聞き辛いし。




通っている歯医者にこんな


「噂」


がある。




ということを知らせて頂いたので

それについて不安が少しでも減るように

お話したいと思います。


が、の話もしてしまいます。



その「噂」とは


① 1、2本の歯(これは治療が必要な歯のことだと思います)でも

一月二月と間を開けて予約を入れ、その月の1回目には必ず

歯茎の検査やブラッシングの説明がある。


② 5年も通ってる人もいる。


③ 3ヶ月ごとにレントゲンを撮られる人もいる。


①について


それほど混んでない歯科医院なら治療は週1で予約がとれるのでは

ないかと思います。

ただし、1本しか治療歯がなくても、歯の神経の管の治療などで

1ヶ月間薬を入れたままにしておく難治の場合もあります。が、

そういう症例でも最初から間が開くことはないと思います。


それから保険の診療報酬には面倒な取り決めがあり(説明が長く

なるので省きますが)、それも2年ごとに改正があります。

注:2年4ヶ月ブランクがあるので私が知っているのは

最新のものではありません。


月1回のブラッシング指導は多くの歯医者でもしていることです。

「良い歯医者」さんであればあるほどそれに力を入れています。

ので月1ブラッシング指導単品に関しては心配はありません。


歯茎の検査もまず最初にして、歯石除去した後にそこが良くなったかの

チェックで、最短で1ヶ月ですることは認められています。

そしてまだポケットが深い箇所には専門的な、(麻酔をすることもある)

歯石除去が(説明があった後)進められるはずです。そしてまた

チェック(歯茎の検査)が行われるのが歯周病の治療の流れです。

なので「度々するなー」という感じを受けるかもしれません。


本来は、説明があって患者さんに納得してもらって進める治療

でありますが、それが不足しているのに加え、決まりごとに

従ってどんどん聞いてない事や一度されたはずの事を

何度もされるのは「?」だと思います。




ここまで読んで頂いて、




「そういえばそうだったかもなー」と感じたのなら

そこは、まあまあ普通の歯医者さんです。


一安心してください。



「いやいや、そんなんじゃない」と感じたのなら

もう少し下へ














でもそれが浅い小さい虫歯にも関わらず、医院の予約も混んでいないし

(むしろ暇そうである)、

患者さん自身の都合でもないのに次の予約がかなり先にされてしまい、

その月の1回目には必ずブラッシング指導と歯茎の検査があり、

それ以前の治療で深い歯石除去や全体の軽い歯石除去をした

覚えがない。





としたら・・・





そして同じ歯医者に通う複数の患者さんも全く同じだったら・・・






それは作為が感じられます。





前述した保険診療の決まりごとで、丸々1ヶ月間間が開いた場合には

再診(続いている治療)ではなくて初診(一番最初)に戻ります。

治療の種類別で診療報酬の点数が決まっており、毎回どんな治療を

したか+再診料(初回のみ初診料)を支払うわけですが、

初診料の方が高いわけです。



そして初診には最初の口の中の状態の把握のため

歯茎の検査とそれに基づいてのブラッシング指導をすることに

なっています。

これをしておかないと今後の治療の中で歯石を取ったり

できないのです。



緊急を要しない治療の時は初回は検査ばかりで終わってしまうのは

この決まりがあるからです。検査等にも点数があります。

初回支払いが結構高いのはそのためなのです。



①が言葉通り事実なら、間を開ける度に初診になり、検査を

している可能性があります。



なぜならそのほうが点数が高い(収入が増える)からです。

そして架空請求や違法にはならないからです。

注:想像好きの私のあくまで推測です。断言できる証拠はありません。

  



が、歯科衛生士も雇っていないと聞いていたので、

ちょっと疑いを持って推測させて頂きました

某先生、申し訳ありません。

・・・真実を語るのはカルテのみです。



ふー、かなり危険な事書きました。

②と③は次回へ


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>