栃木お初の友人との旅、東武日光駅から路線バスを使い、日光東照宮エリアで下車。


まずは、ユネスコ世界文化遺産に認定されています日光社寺(二社一寺)の、日光輪王寺に参拝です。


お寺の中の撮影はNGだったのもあり、輪王寺の画像、全く撮ってなかった💦

詳しくは輪王寺のHPにたくさん画像がありますので興味あるかたは是非。



三仏堂への入館料は400円。


入館チケットに映るお写真の三体の木造坐像は高さ7.5m。

2019年に大改修された三仏堂に奉納されていました。

キラッキラのど迫力。

個人的には左側の馬頭観音さまが好きだなー。

頭に馬の顔が乗っかってます。


そのあと大護摩堂も拝見しました。

こちらで毎日、火を焚いて祈祷する護摩供をされるそう。世界遺産登録前は、先の木造の三仏堂で護摩焚き祈祷をされていたそうですが、木造で火を扱うことに規制が入ったとかで、この鉄筋コンクリート製のお堂を作ったそうです。

大護摩堂には七福神が勢揃いしているので、1箇所で七福神めぐりができちゃいます笑


輪王寺はこちらの拝観とは別に宝物殿と日本庭園の逍遥園もあるのですが、今回は時間的にパス。

個人的に輪王寺での写経体験もしてみたいので、紅葉時期に再度、お庭散策と併せてもう一度足を運びたいなあ✨と思っています。


さて輪王寺を後にし、お待ちかねのランチタイムは?

日光といえば湯葉!

というわけで、「山内茶寮 大光坊」

輪王寺や東照宮からも歩いてすぐの好立地。





緑に囲まれた日本家屋でお庭も素敵✨✨




この緑溢れるお庭を望むお席で、湯葉膳をいただきました。


お品書き

揚巻湯波(海老屋長造製)

生湯波(ふじや製ゆばとろ)

胡麻豆腐(大光坊特製)

季節のご飯(梅干しと紫蘇添えの抹茶茶漬け)

荀腐汁じゅんぷじる

(日光の郷土料理 筍と豆腐の味噌汁)

香の物(日光しそ巻唐辛子 山椒)


デザートはセットだと一口水羊羹でしたが、変更してハーフあんみつに。


湯沢屋のあんこ

黒豆

杏の蜜漬け

琥珀糖

三ツ山羊羹本舗製水羊羹

日光銘水のゼリー


一口一口、体に優しく染み渡るスイーツでした♡


接客も品があって素晴らしく、お腹も心も満足で、友人にも喜んでもらえてとてもよい時間を過ごせました😊


ここらで雲行きが怪しくなってきましたが、この後は本日のメイン、日光東照宮へ参ります。


つづく。