毎日、30度超えの日が続いてますね。
暑さ寒さも彼岸まで、、今週まだ残暑は続くのかな。

さてここ何年か参加している田植えと稲刈りの体験イベント。
例年だともうちょっと遅い日程だったと思いますが
今年は早めに昨日開催でした。
夏後半の暑さで稲の生育も早めだとのこと。


おくりものはナンニモナイ-120916_1045~01.jpg

田植えのときは子供たち、適当に手植えしていた気がしたけど
ちゃ~んと、整然と立派に実っておりました。

鎌でザクザクと稲を刈り、束で縛って

おくりものはナンニモナイ-120916_1115~010001.jpg

このように竿に干して作業終了~。

以前は稲刈り作業にすぐに飽きてしまっていた子供たちですが
今年はそこそこ戦力になってたかも。
下の娘も鎌で刈る作業は一人ではできなかったけど
刈った稲を運んだり、結ぶ紐を持ってきてくれたりと
出来ることを自分で見つけて参加していた姿に成長を感じました。


おくりものはナンニモナイ-120916_1122~01.jpg

隣の栗林には大きな栗がたくさん落ちていて
稲刈りの後は栗拾い。

のんびりと秋を感じた一日でした。