すっかり新緑の季節ですね。4月も今日でおしまい。

おくりものはナンニモナイ

今日は昼間、友人宅のお庭でバーベキューの集いでした。

バーベキューといってもメインは「天ぷら」。
外で揚げたて天ぷらってホントにおいしい♪
夕ご飯パスするほど食べすぎちゃいました。

ホストファミリーに準備諸々甘えてばかりでは申し訳ないので
ダッチオーブンでパンを焼いて振舞うことに。

自宅で捏ねて移動中に常温で一次発酵。
友人宅に着いて少し経った頃にはいい発酵具合になったので成型。

おくりものはナンニモナイ

天ぷらの準備やらなんやらで二次発酵も順調に進み


おくりものはナンニモナイ

あとは蓋して上下炭火で焼き上げて出来上がり音譜

おくりものはナンニモナイ

久しぶりに作ったので、火加減が曖昧。最初の上火が強すぎてちと焦げましたが
まああとは上出来だったかな。やっぱりダッチオープンで焼いたパンはウマーラブラブ

おくりものはナンニモナイ

ちなみに粉は北海道産はるゆたか100%を使用。
今、はるゆたかがすっごく手に入りづらく、久しぶりにクオカで出たと思ったら
2.5キロで1,710円!!!イーグルが同じ量で783円だから、ほんとバカ高いんです。
でもやっぱりはるゆたかで作るとおいしい!甘さとふんわりとした釜伸びのよさ。
せっかくパンを手作りするなら、お高くても是非使いたい強力粉なのです。

さて。毎年GWにキャンプシーズンが始まりの我が家ですが
今年は息子が小学生になったこともあり、休みの予定がなかなか合わず
残念ながらまだキャンプに行く計画がありません(+_+)
ん~、梅雨前には一度くらい行けるといいんだけどなぁ。