歯を抜いてから自分がどうしたいのかを具体的に考えておかないと不安で不安で仕方ないので、色々調べて考えています。


最初は保険の入れ歯でもいいかなーと思っていましたが、私の場合、一番奥の奥歯から2本を失う事になっており、その歯は噛む時に非常に強い力がかかる部分でもあります。


保険の入れ歯の場合はクラスプという金具を既存の歯に引っ掛けて固定しますが、それによって引っ掛けてる歯が揺さぶられて抜けてしまう事があると言います。強い力がかかる奥歯は余計にそれが起こりやすいのではないかと思いました。


候補として考えているのは、ミラクルデンチャーとノンクラスプデンチャーです。

ただ、ミラクルデンチャーは対応している歯医者さんが少ないことと、費用面でいきなり高い義歯を作るのはちょっと抵抗がありました。

なので、第一候補としては、ノンクラスプデンチャーを考えています。

10万程度ででき、5年の保証(歯医者による。定期検診必須などの条件あり)がついているので、比較的コスパがいいのかなと思っています。

金具は無いにせよ、樹脂部分を引っ掛けるので既存歯への負荷はゼロではないですが、多少軽減されると信じています

まだ若い(?)ので、健康な歯だけは守っていきたいです!!!