おはようございます。
2周年に頂いたお花は、未だ綺麗に咲いてますよー🎵

花があるといいね。



私、見かけによらず、花より団子ではなく、
団子より花。

少し人より、色が多く分類されて見えてるんじゃないかなーって思ってたんだけど、
多分そうらしい。
テレビで、同じことを言ってる人が漫画の色付けの仕事につけて絶妙なグラデーションが素晴らしくて成功した人をみて、
「あ!いた」って思ったのでした。

以前、里芋くんと同じものを見て、「あのジャンバーの色何色だよねー」で色表現が異なって気がついたんだけど。

それで、色弱ではないにしても、人に伝える文字を書く時などには赤や緑といった見えにくい色は使わないようになりました。

最近は色は見えても、文字が霞んで、
小さい時ドラえもんのように押し入れで寝ながら本を読んでたら、
左目の視力だけが極端に悪くなってしまって、今やそれに強烈な老眼。

誤字脱字の半数は見えてない🤣今打ってても、打ってる文字はほぼ見えてない🤣

にしても、カラフルな色を見ると心が躍るんだよねー🎵

そうそう、昨日頂いた初めて食べる山菜。

「ひでこツル」



うまーい。
よくわからないから、言われた通り炒めてたべたけど、
空芯菜のようなクセがないのにたべやすく、調べたら山のアスパラって呼ばれてるんだねー。
これはいい経験しました。
逆隣のおばちゃんのおねーちゃんがとってきてくれたんだけど、ご馳走様でしたー。

さて、
品薄状態だったがまぐち、少しづつですが復活中。
札幌スタッフのゆみちゃんが頑張ってくれて少しだけボリューム出てきましたよー。





私もバックの注文をこなしてはいるんですが。がんばらにゃ。

里芋くんと蜂蜜
お茶漬け屋さんとがまぐち屋さんのダブルエンジンで今日も頑張りまーす。

お昼ご飯ゆっくりたべにきてくださいねー🎵
お待ちしています。





●プロフィールに貼り付けてあるリンクを
ぜひ開いてみてくださいね♪

https://aboutme.style/satohachihahagokoro