みなさん、こんにちは朝
今日もカラッカラの東京地方、
今朝の天気予報では金曜当たりにぁめ;;のマークがついていたのだけれど、
Yahoo天気予報を見たら木曜に雲マークからの、まさかの雪だるまマークがついているふ~ん…
どっちやねん!?
どっちでもいいです、とにかく水物、降ってくださいおじぎ
もうカラッカラすぎて加湿器つけてない部屋では結露すらしません。
車も空気に湿度がないから朝も凍ってさえいません。
カラッカラすぎてホントにインフルの猛威、ハンパねぇです。
息子のクラスが学級閉鎖だというのは前回の投稿(当選確実、出ましたっ!)にも載せていますが、
なんとお隣の2組さんも今日から学級閉鎖、
2年生でも同じく学級閉鎖のクラスが出ました。
1年生はすでに3組さんが学級閉鎖から復活しており、1年生は全クラスコンプリートですとほほ
て、そんなコンプリートは要りません泣く

昨日は幸いダンナが出番調整の月曜休みの週で家に居る日だったので、
日曜からほぼ丸投げ、
日曜の夜はテッパン番長お手製の本格的なお好み焼き、
小僧のリクエストだったはずなのだけれど、あまりにもグダグダなムスメ、
約束も守らず一日ダラダラ過ごし、やりきる約束をしていたはずのチャレンジ〇ッチの課題をやりきらず、
やりきれずじゃなくやりきらず、ここ大事うさぎ先生
ダンナにこっぴどく叱られて晩ごはんが遅くなったらしい。
リビングに居てもテレビは見せてもらえない、switchは夕方6時半までで終了、
やりこともなくもてあまし、結果、ふて寝おやすみ
小僧、そのまま朝を迎えるうっ。
ハハはぶっ倒れており、小僧はふて寝。
晩ごはんはチチとムスメの二人だけ、食べるものはチチが焼いた特製お好み焼きしかない。
ちなみにムスメ、今ではクリアになっているのに卵アレルギーを理由に食わず嫌いになっていて、
それを理由にお好み焼きの時、普段は別のおかずで済ませていたのがそうはいかない。
そこでしぶしぶ食べたらしいのだが、翌朝起きた私にこう言った。
 
女の子。 「ハハ、チチのお好み焼きっておいしいねもぐもぐ
 
私 「な? 今まで損したな? もう食べられるな?」
 
女の子。 「うん! もうお好み焼き大好きになったやったぁ
 
相変わらず単純だあはは。。。
 
こうしてムスメの食わず嫌いを含めた好き嫌いが一つ減ったやった
 
乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
本日のダンナ弁当お弁当

すたー ごはん

すたー 味噌汁(インスタント)

すたー 天津飯にしてね、の具

すたー スナップいんげん

すたー 作り置きの煮豚

すたー ほうれん草のピーナッツ和え

すたー きんぴらごぼう

 

以上でございますおじぎ

 

天津飯の具は、昨日のあさイチでたんぱく質の摂り方を扱っていたのを見ていて、

カニカマがオススメだって。

これだけではあまりにもざっくりすぎる説明なんだけど、

筋肉を増やすたんぱく質の摂り方としてのスーパーフード的?な…

そんな捉え方でいいのか汗

食べるだけで筋肉量を増やすってさ、

ま~たそんなことテレビでやっちゃうと売り場からなくなるよ?

おからパウダーがダイエット効果にいいってやったら去年の秋に売り場から姿を消し、二度と戻ってこないうーむ

それと同じ運命たどるぞ、きっとうっ。

そんな危ぶまれつつあるカニカマ、常にある我が家。

特に理由はないんだけど、たいがい常備されている。

簡単に言えば、使い勝手がいい。

そして、値段もほぼ一定。

生でそのままでも使えるし、海苔を巻いてピカタ風に焼いたりするとお弁当のおかずにもいいし、子どもたちも喜んで食べる。

卵嫌いなくせにムスメもこれなら食べるんだうーむ

ちなみに小僧は同じカニカマでも「ほぼカニ」が好きとほほ

手巻き寿司の具には欠かせない。

日曜にインフルA発症、昨日一日ぶっ倒れてて仕込みはゼロ。

それでも冷蔵庫にはあるんだよ、カニカマかにかまぼこ

そして、どのおうちにもほぼいつもあるよね、たまごたまご

これがあればできるでねぇか!

て・ん・し・ん・は~んっ、天津飯親子丼

グリーンピースもその気になればミックスベジタブルから拾えたけど、めんどくさいからやめた爆笑

そんないい加減極まりないやっつけ弁当、

それだってどうにか形にはなるものでぷ

 

無傷の二人を送り出したあとは学級閉鎖中の小僧こども男の子はswitch三昧、

ハハは必要最低限以外の家事は完全放棄でパソコン三昧、

2月生まれの気の合う二人はまったりモード全開、

まったくもってやる気なしダラダラ

いえ、静養に努めておりますゴロゴロ

 

物は言いようだあはは。。。

 

皆様はどうぞご安全にお過ごしくださいませおじぎ

 

 

★ お気に召したらまたあそびにきてね ★