蚊がスゴイんです・・・ | 羽黒神社宮司のブログ

蚊がスゴイんです・・・

朝から暑いです!!

 

今日で三日目の、小学生の神楽笛練習でございますが、

昨日も、午前中さらさら境内を掃除して汗だくになり、シャワーをしてから、午後からの練習。

残念ながら、今年から始めた新人さんはこの日は来ていなくって、

昨年から引き続き、練習している子らばかりです。

 

さすが、みんな上手です!

本人たちは気付いていないかもしれませんが、この二日間だけでも、ずいぶん上達しました♪

 

学校の授業は時間が限られているのと、

ここでは雑談中も、好きな音を鳴らしたり、友達の音を聴いてあーだこーだ言えますからね、それは大事な事です。

そういうわけで、おやつタイム♪

 

練習は2時間ほどで終わって、

子供たちが帰ってから、本殿まわりの清掃をいたしました。

落葉はそれほどでもないですが、

 

梅雨明け以降、手付かずでしたので、苔の合間に小さな草がいっぱい生えています。

苔を傷めないように、手で一本一本抜いておりますが、

とにかく、蚊がスゴイです!!

 

齋館内は網戸がありますので、

それでもどっかから入ってくる蚊は、蚊取り線香で何とかしのいでおりますが、

 

薄暗い本殿まわりは狙い撃ち状態で、

防虫スプレーをしていても、刺されっぱなしです・・・

 

こういう、ドクダミをマメに取らないと、コイツはあっという間に増えますからね。

 

両手と首筋は、蚊に刺されてボコボコですが、なんとか終了!

 

本殿西側は、苔に元気がないので、水をぶっかけておきました。

この暑さじゃ、ボウフラが沸く前に乾いちゃうでしょうけどね。